ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 22:16:10 

    うちの子10歳は1ヶ月前になった。物凄い熱と喉の痛みらしいけど、熱上がりきってからカロナール飲ませたら、とたんに元気。喉の痛みだけで念の為病院行ったらすぐ検査して溶連菌だった。薬で良くなるし、1ヶ月後の尿検査で異常なければOKなんだけど、また別の型の溶連菌には普通に感染するから、やれやれだよね。

    +106

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/16(土) 22:37:37 

    >>39
    うちの子去年4回なった...
    その内1回は咳が出てたから受診して念の為と検査したら溶連菌だったけど喉の痛みは全くなかったから軽症のやつもあるんだね

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/16(土) 23:06:52 

    >>39
    うちの子も昨年になったけど、高熱と喉の赤みで、薬を飲んで昼寝したらすぐに熱が下がって元気になった。喉も腫れていると言われたけど、本人はあまり辛そうではなかった。親にも移らなかったし。周りで罹った人は大変と言っていてピンとこなかったけれど、軽症だったのかな。

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/16(土) 23:59:46 

    >>39
    なりやすい体質とかあるのかな?
    うちの11歳の息子が毎年必ずなるんだけど下の2人には移らない。逆に下2人はインフルになるけど上の子はならない

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/17(日) 20:58:56 

    >>39
    溶連菌の検査ってどんなのですか?

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/17(日) 21:14:50 

    >>39さんのコメ通りの症状の息子、溶連菌かもと思い休日当番医にみてもらったら同じでした!!
    昨日の小児科の検検査では、はっきりわからず。

    もう山は越えてたっぽいけど、異常な高熱だったし不安でした。とにかくありがとう!(T-T)

    +3

    -0