ガールズちゃんねる

【妊活疲れ part88】

593コメント2024/04/16(火) 09:25

  • 169. 匿名 2024/03/17(日) 11:37:20 

    >>164
    通われてるのは不妊治療専門の病院ですか?
    私が通っている不妊治療に特化した婦人科では、先生はめちゃくちゃ忙しそうですが話はしっかりしてくれます。
    体外に進む為にはまず説明会に参加して、体外受精に関するビデオみたいなのを参加する皆で見て、その後個別に先生のカウンセリングがあるという流れでした。
    私は卵管が片方詰まってるし、説明会に参加するまでの間はタイミング法でしたが、人工受精は意味無さそうだから体外が向いてると言われて、人工受精飛ばして体外に挑戦する予定です。
    こちらの仕事の都合などでいつから開始したいかなど色々考慮してくれましたよ。
    まだ結果は出てないのでアレですが( ˆ꒳​ˆ; )

    話しやすい先生がいる病院がいいですよね。
    上手くいきますように!

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/17(日) 13:56:38 

    >>169
    ありがとうございます。
    私が通っているのも不妊治療専門の病院です。体外の流れも169さんと同じ流れです。私は一度3回目のときにカウンセリング受けてステップアップを相談したのですがおそらく人工授精で授かるだろうということで人工に挑戦していました。私も体外にステップアップしたらしっかりお話しできるのかな…。次の診察で聞いてみますね。ありがとうございます。

    169さんも仕事と治療の両立、大変だと思いますが一緒に頑張りましょうね。祈っています

    +7

    -1

関連キーワード