ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/03/16(土) 14:27:53 

    昭和の昔はそうだったよね
    わざわざはしかや水疱瘡にかかった子と遊ばせてわざとうつさせたり
    今じゃ考えられないね

    +263

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/16(土) 14:30:03 

    >>9
    あったねー
    みんなでかかると軽くなる説って何だったんだろうね

    +41

    -9

  • 23. 匿名 2024/03/16(土) 14:31:19 

    >>9
    昔はワクチンなかったからでしょ

    +69

    -6

  • 47. 匿名 2024/03/16(土) 14:39:16 

    >>9
    実際子供のうちに済ませると楽なのは本当だから
    大人になってかかりに行くのはアホって話で
    大人はおたふくも麻疹も辛い

    +128

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/16(土) 14:46:32 

    >>9
    絶対やめてってポスターが小児科に貼ってあるから今も勧めたり、実行しようとする人が一定数いるんだと思う。
    これ広めたのとっくに子育て終えた昔の人だから新米ママは参考にしないようにしてほしい

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/16(土) 15:00:59 

    >>9
    私の頃は完全に治りきってない子が普通に学校や保育園来てた。
    それで私ももらったし。
    親も特に何も言わず、寝てれば治るよ!って感じだったけど、今同じ事したら大炎上するんだろうなと思う。

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/16(土) 15:44:15 

    >>9
    昭和大絶賛懐古厨は今もやるでしょうね。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2024/03/16(土) 15:45:09 

    >>9
    令和の今は自然派ママ大はしゃぎでしょ

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/16(土) 19:10:55 

    >>9
    子供のうちに掛かったら軽く済むという話は聞いたことある

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/16(土) 20:12:08 

    >>9
    昭和世代だけど初耳

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/17(日) 10:57:26 

    >>9
    移してもらいに行ってた、という事自体は誤情報じゃないのでは?
    今はワクチンがあるからそれで予防できるなら良いよね
    ただワクチンだと抗体つかない人もいるからそういう場合はどうするんだろう

    +2

    -0