ガールズちゃんねる
  • 5725. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:58 

    話ぶり返して良いですか?笑

    私、生保勤め(業界最大手の日系企業)です。
    🌙、生保と思われるのが嫌だったんだな、というのは分かるけど、それって生保の営業職員と思われるのが嫌だったんだろうなーとww
    所謂、生保レディみたいな。

    正直、生保といっても業務内容はめちゃくちゃ幅広くて、個人保険やら企業保険、その他にも資産運用とか不動産関係の部署とか、かなりエリートが集まる部署も多い。
    銀行か証券か知らんが、同じ金融勤めだったのならそれくらい分からんのかな。
    分かってないんだろなー。

    営業職員(生保レディ)さんは、正直色んな方がいて、みんなが想像するような感じの方もたくさんいるけど、新卒で入ってくるような方達がいる管理部門とか内勤の部署は、優秀でシゴデキな方沢山いるんだよね。

    🌙は、自称・元金融勤め、営業マンだったみたいだけど、多分金融のこと全然分かってないんだろうなー。
    あの性格だし、愛嬌も無さそう、打たれ弱そうだし、ちょっとかじったくらいで辞めたんじゃない?

    学歴コンプもあるだろうから、凄いところに居てバリバリやってたみたいな感じを無理に出してるというか。
    あの自撮り写真も、何やねん。

    やったことない仕事のことを悪く言われて、
    その仕事をしているこちらはめちゃくちゃ不快でした!!!笑

    私も感情的になってしまった。笑

    +60

    -7

  • 5730. 匿名 2024/04/09(火) 12:27:52 

    >>5725
    分かるよー!!!御社、入るのめっちゃ難しいよね!!!あなたすごいわ!バブル期なんか、いっとき資産の時価でno.1とかなってなかった?それくらいいい場所にビルとか社宅持ってるよね。
    新卒総合職で受けた時、リクルーター面談で一般職に変えろって圧かけられて拒否したら、即お祈りだった(笑)マジ尊敬!
    正直、中途半端な外資金融に比べればよっぽど待遇もいい、福利厚生もいい、勤めてる人の質もいい、運用額も桁違いなんだけどね。
    自ら世間知らずを露呈しているのが残念だねー、ほんと。

    +29

    -5

  • 5752. 匿名 2024/04/09(火) 13:27:46 

    >>5725
    私は保険業界の方に接客してもらってこういう業界の方って本当内容も難しいだろうしこうやって説明できるの凄いなとしか思ったことないから(携帯ショップでも毎回思う笑)、この件で保険そういう見方する人がいるんだって驚いた。というか職業差別する人苦手。
    月田さん見てたら生きていく上で素直なことって1番大事なんだなと感じる。

    +33

    -2

  • 5764. 匿名 2024/04/09(火) 13:42:21 

    >>5725
    この文章も生保レディと一緒にされたくない!という内容で元の🌙さんの文と大差ないような

    +11

    -3

  • 5867. 匿名 2024/04/09(火) 16:50:33 

    >>5725
    >>5730

    めちゃくちゃ自演するじゃん(笑)
    語尾とか、!!!の数一緒ですよ(笑)

    でも頑張ったんだね、悔しいよね

    +7

    -9

  • 5906. 匿名 2024/04/09(火) 17:43:37 


    >>5867


    >>5725 書き込んだ者です。
    自演じゃないんだけど…(´;ω;`)笑

    +12

    -2