ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 08:43:09 

    >>5
    頭も成績もお金も要る。
    そうそう簡単に医者になれないわ。

    +205

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/16(土) 08:56:41 

    >>5
    入るのはもちろん簡単ではない
    何かの間違いで入れたとしても医師になるまでが長くてハード

    +97

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/16(土) 09:00:21 

    >>5
    韓国人&創価学会のコネとかツテで簡単ルートでもあるのかもね

    +91

    -4

  • 115. 匿名 2024/03/16(土) 09:06:21 

    >>5
    そんな簡単に入れないわよ。
    入れたとしてとも国家試験受からなきゃ
    医者になれないし
    続けるのもたいへん

    +81

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/16(土) 13:18:39 

    >>5
    医学部受験専門の予備校は軽く500万円いるよ!!あとさ、ゆたぼんなんて、沖縄県の底辺偏差値30くらいの公立高校すら不合格になったのに医学部なんて受かる訳ない!
    受験なめんなよ!って感じ。

    公立最高峰の日比谷ですら東大医学部はぜろ!医学部は灘や筑駒、桜蔭、四天王寺、など日本の私立中高一貫校が占めてるのに何言ってんだと思うわ

    +81

    -2

  • 276. 匿名 2024/03/16(土) 13:40:21 

    >>5
    医療ミスで人殺しまくってる医者とかいるからそういう人間でもなれるのは確か

    +3

    -4

  • 286. 匿名 2024/03/16(土) 14:28:37 

    >>5
    ガル民の医者の嫁みたいな自称系ならいけるけど
    だいたい元々の基礎が無いのに無理でしょw

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/16(土) 14:46:41 

    >>5

    簡単じゃないけど、可能性は充分にある。

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2024/03/16(土) 23:02:16 

    >>5
    本籍地や何親等かの親戚がいる都道府県の国公立なら地域枠入試とかあるんじゃない?
    親含めた面接やら卒業後のキャリア形成なんかで制約デカすぎるけど
    ただ30代、40代でも医学部に来てる学生や通信課程や大検取って入ってくる学生もいるから人生は勉強ってマインド忘れずに勉強頑張ればいいんじゃない?
    本気で医学部来たいんなら擦り寄ってくる大人(親父含めて)振り切ってしっかり勉強しなよ

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/17(日) 05:51:58 

    >>5
    ゆたぼん、せっかく地に足をつけて
    実直に学ぼうとしてるのに
    身の丈に合わないキラキラした目標を
    安易に与えないでほしい

    小学校から勉強漬けで地頭も良くても
    浪人を繰り返した上
    医学部に通らなかった人なんて
    何人もいるのに

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2024/03/17(日) 08:24:51 

    >>5
    歯学部なら偏差値40台でも入れる所があった
    親が歯医者で推薦使って寄付金積んだら馬鹿でも入れたみたい。

    +1

    -0