ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/03/16(土) 08:40:49 

    >>1
    外野うっさいな〜

    +52

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/16(土) 08:41:20 

    >>1
    人の人生をかき乱すな!

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 08:47:07 

    >>1
    この子は高認をめざしてるわけじゃないよね。
    私は家族のせいで失われた集団生活を取り戻したいんだと思ってる。
    同世代のみんなが当たり前に過ごしてた学校生活を経験したいんだよ。
    多様性とかなんとか言う時代だけどさ、窮屈そうに見える学校って囲いも必要な空間なんだと思うよ。毎日同じ時間に登校して決められた時間配分で決められたことをして…って。
    この子はぎりぎり中3で気づけたんだから、大人が変なアドバイスをせず、自分が望む進路に挑戦してほしい。

    +93

    -5

  • 59. 匿名 2024/03/16(土) 08:49:29 

    >>1
    沖縄に住んでるのに何で関西弁で関西顔なんだろ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/16(土) 08:49:59 

    >>1
    別に医者とか目指してないんじゃない?
    自分の価値観で勝手に押し付けるの良くないよ
    そう言う道はあっても簡単じゃないし、絶対い医者になりたい!、みたいな信念がないと難しいでしょう

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/16(土) 08:50:02 

    >>1
    YouTubeで暴言はいてれば
    永遠にこういうワケのわかんない人に
    絡まれ続けるよ

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/16(土) 08:50:42 

    >>1
    高認は大学入試が可能となるだけだから、結局学力なければ大学受験失敗するよ。
    2度も受験失敗するってかなり人生厳しいよ。やはり義務教育は大切なんだね。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/16(土) 08:54:13 

    >>1
    高校行って友達とアオハルしたいんや
    こうやって絡んで来て医師目指そうとか言われたらウゼーとしか思わんな。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/16(土) 08:58:48 

    >>1「高校なんか行かずに、麻生医塾で医学部目指そう。大検でいいでしょう。」とメッセージを送った。

    高校なんか行かずにって、高校で勉強して学んで大学行くでしょう
    なんかって言い方が
    高校行った人全員の事ばかにしてる。
    こんなバカなこと言ってるやつ誰だよ?

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/16(土) 09:03:26 

    >>1
    韓国国籍か、納得

    +32

    -3

  • 111. 匿名 2024/03/16(土) 09:04:02 

    >>1
    不可能ではないが、高校にすら入れないくらい基礎的学力が欠けてる人間が医学部入るのは並大抵の勉強では無理

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/16(土) 09:06:22 

    >>1
    医学部舐めんな
    どんだけ苦労して入ってると思ってるの

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/16(土) 09:07:39 

    >>1
    沖縄県立中部商業高校学校 偏差値39
    平均倍率0.55

    ここで不合格なら基礎からやらないとダメだろうな。内申点に問題があっても当日試験である程度取れれば落ちる事はないはず。

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/16(土) 09:09:15 

    >>1
    麻生さんの通ってた慶応医学部は東大理1クラスなのに空気読めよ
    ゆたぽんにそんな力あるなら高校受験余裕だよ

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2024/03/16(土) 09:10:08 

    >>1
    制度上不可能じゃないけど無責任に希望持たせようとすんのもどうだよ
    医者の家系で小さいときから勉強する習慣がついてる人でも簡単なことじゃないのにさ
    自分とこの塾に入れて広告塔にしたいんだろうけどなんていうか残念な人だね

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/16(土) 09:15:41 

    >>1
    志茂田景樹

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/16(土) 09:16:28 

    >>1
    わかるよな? 来いよ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/16(土) 09:32:07 

    >>1
    この子は親のせいで本当は行きたい学校に行けなかったから、学校というものに通いたいのよ
    学校楽しい!って嬉しそうだったじゃない
    ズレてるなー

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/16(土) 09:39:23 

    >>1
    でた、麻生。うさんくせーよね、このおっさん。
    方々に首突っ込んでくるし。
    あんた、ゆたぼんの親でも親戚でもないんだから余計なお世話なんだよ。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/16(土) 09:50:07 

    >>1
    目指しても途中で、中学とか行かなかった事にメンタル凄くやられそう
    中学行かなかいで世間の人に叩かれてた時より数倍のメンタルの強さが無いと厳しそう

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/16(土) 10:00:21 

    >>1
    父親に毒されてそこに便乗した大人によってモンスター化した。自分の意思で学校に行き始めたのに、落ちたら学校行かなくて良いと周りが騒ぎだす。もうそっとしといてあげたら良いのに

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/16(土) 10:01:45 

    >>1
    せっかく普通の道を歩みたいとなったのに
    周りの大人が余計に絡んで下らない事を吹き込むの止めてやれよ。
    高校行くのと行かないとではその先の経験や気持ちが全然違ってくる。高校何て行かずにはおかしい。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/16(土) 10:15:08 

    >>1
    励ましているようで、自分とこの宣伝しかしてない
    他所んちの子の進路、人生にメディア経由で口出しするなんて迷惑すぎ

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/16(土) 10:21:39 

    >>1
    さすがに医学をバカにしすぎ。
    ドクターになれるわけないと思うけど、こんなドクター絶対嫌だ。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/16(土) 10:53:27 

    >>1
    頭良い中年?高齢?男性って学校とか勉強とか不要、とか言いがちだよね。
    最近はホリエモンとか茂木?とかいう人とか。
    頭悪い人の気持ちや、勉強以外の学校の楽しさとかがわからないんだろうなと思ってる。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/16(土) 11:04:42 

    >>1
    宣伝?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/16(土) 11:24:09 

    >>1
    ゆたぼんは 学校 に通いたいから受験したんでしょ
    学校という場所、空間に身を置きたいんだよ
    学校なんて、と言ってるアンタとは真逆なんだ
    宣伝に使おうと絡んでくるなよ!

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/16(土) 11:28:26 

    >>1
    美容整形なんてまたどす黒い世界に引き摺り込まれそうになっている❗️❗️

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/16(土) 12:22:03 

    >>1
    木下家のJJと似たような立ち位置から木下本人と同じ立ち位置になるってか!
    いやー、医者も舐められたもんだわ。
    てか学力云々以前にそんな志の低い医者は誰も求めてません!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/16(土) 12:26:58 

    >>1
    不登校冒険家?から中卒ニートになったら皆に忘れ去られるだけだったから慌てて高校受験したけど、結局仮に合格してたらただの「元不登校児の高校生」になるだけで結局埋もれて終わるところだったんだよね。
    不合格のお陰でこうやってまた皆に取り上げてもらえてある意味良かったんじゃない?
    そこまでが親父の作戦かもねーと穿った目で見ちゃうわ。
    だって中学3年間を振り返れば公立に受かるはずないって誰でもわかることだもの。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/16(土) 13:26:20 

    >>1
    本人が医者になりたいと言った訳じゃないのに
    何で勝手にハードルを上げるの?

    親の変な考えを押し付けられたせいで
    しなくてもいい苦労をしてるわけだし
    親含めて、この子の人生を何だと思ってるんだろ
    本人の意見を尊重することを一切考えないのはおかしいよ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/16(土) 14:17:11 

    >>1
    高校落ちた子に提案することじゃない
    医者になるとも言ってないのになんで余計なこと口出しするんだろ?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/16(土) 14:32:10 

    >>1
    「高校なんか行かずに・・」
    いやいや、このガキには合格して通学する事が大事なんだよ。同じクラスのツレ達と女のケツ追いかけたり・・そういうフツーの子にしてあげないと。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/16(土) 14:42:46 

    >>1
    医学部行く人達ってある程度は皆頭いいからなぁ。
    面接もあるし、医学部に合格する可能性はかなり低いと思う。非現実的な目標を言う意味がわからないなぁ。
    ゆたぼんが頭良いなら別に良いけど。

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/03/16(土) 14:47:33 

    >>1
    最近むしろ大人のほうがヤバいんじゃない?

    とにかく単にお勉強できるからって医者めざす風潮のはやめてほしい。
    やっぱり志(こころざし)がほしいもんだよ。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/16(土) 14:55:06 

    >>1
    勉学じゃなくて、高校生っていう肩書きと学校に通って友達と遊びたいっていうのが目的なら願書に名前書きさえすれば入れるような高校なんていくらでもあるのに
    よっぽど選り好みしたんだろう

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/16(土) 15:13:01 

    >>1
    麻生医師は創価学会員
    ゆたぼんもそうかそうか?

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/16(土) 18:52:35 

    >>1
    こういう無責任な事を言い出す奴らが今の子供を駄目にしてる。フリースクール含め、過保護にし過ぎる傾向を見直すべき。人生はそんなに甘くない。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/16(土) 19:11:49 

    >>1
    志茂田景樹???

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/16(土) 20:09:55 

    >>1
    島田紳助、トシ、山田邦子系フェイス

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/16(土) 20:14:39 

    >>1
    高校に行きたくて受験頑張った子に高認をすすめる大人、人の心がなさすぎて怖い

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/16(土) 20:34:12 

    >>1
    息子は歯学部だっけ?

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/16(土) 22:09:30 

    >>1
    ウルトラマウントにしか思えない
    普通の公立校を落ちる子に医学部目指せだって…

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/16(土) 22:26:54 

    >>1
    なんか可哀想に思えてきた。まともに教育受けさせてもらえず、自分の意思とかもよく分かってないんじゃない?主体性奪われてるというか…。これでいい年齢になったら自己責任って言われるんだろうなと思うと不憫でならない

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/16(土) 22:59:33 

    >>1
    もし本人が間に受けてしまったら、高認取得からの東大医学部受験(多浪)とかになりそう

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/16(土) 23:00:30 

    >>1
    いろんな大人が寄ってくる。
    知名度があるから仕方ないけど、心配。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/17(日) 01:08:55 

    >>1
    鳶にでもなって手に職付けるほうが遥かに現実味がある。
    もう魔法は解けたよ。今までは物珍しい存在だったからチヤホヤされてたけど今や特にコレと言った才能もない単なる最終学歴が中卒の子供でしかない。これからが現実の人生。
    Xでのあのつぶやきみたいだ。
    「女性は若いうちは限度額無制限の自分で支払いする必要がないクレジットカードを渡されてるがそのクレジットカードは時間制限が決まっていて30になった瞬間にそのクレジットカードを取り上げられる。今まで無制限で使えていたクレジットカードをいきなり取り上げられたら絶望するに決まってるじゃん。」とかいうヤツ。





    +4

    -1

  • 433. 匿名 2024/03/17(日) 07:00:20 

    >>1
    ガーシー二世みたいな顔してるから声かけられたのかな

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/17(日) 07:23:02 

    >>1
    この子をよく知らないけど医者は頭が良ければなれるものでもない
    人と多く関わり、様々な立場や環境に育った人、難病で苦しむ人たちを心身から救うには地味に見えるごく一般的な義務教育を体験する必要もあると思う

    +0

    -2

  • 463. 匿名 2024/03/17(日) 23:26:36 

    >>1
    高校受験なんて、失敗しても全然大丈夫よ!!
    友人で
    パターン①
    中学引きこもり→高校受験失敗→通信制高校→六大学の一つに合格→大学生活充実→文化祭実行委員もやってガクチカもばっちり!
    ってパターンの人もいるし、

    パターン②
    高校受験→成功→持病の悪化で入院→退院後高校の人間関係も悩む→高校中退→通信制高校→良い先生や良い仲間に出会う→有名大学合格

    の人なんかもいるよ

    結果、大学行くと、ほーーんといろんな人生歩んで来て
    同じ大学に集まるから、視野が広がるよね





    +0

    -0