ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2024/03/15(金) 14:48:28 

    >>7
    今ってさ 大体チェーン店だし(個人でおまけ感覚で対応できない)あそこは許してくれたとか駄目とかすぐクレームつけたり発信されたりしるから寛容さじゃなくて毅然とした対応の方を当たり前にしないと

    +68

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/15(金) 14:59:52 

    >>7
    子どもが触って良いところに子どもが買いたくなるもの置いといたら?近くのセブンは子供目線のところにアンパンマンのお菓子たくさん並べてあって商売してるよ

    +0

    -22

  • 185. 匿名 2024/03/15(金) 15:14:53 

    >>7
    これくらいならって基準がそもそも曖昧だから「これくらいは」って許容してたら収拾つかなくなりそう

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/15(金) 16:42:22 

    >>7
    ここのお店は触っても許されるけど、このお店はダメなんて線引きできないんだから、一律ぜーんぶダメでいいよ。
    そもそも店側だってその商品を売ったお金で生活して、子供を育ててるんだよ。
    たくさんの子供にサンドイッチを売り物にならない状態にされたらどうするの?子供だからって許すの??
    それで店の損失になってもいいの?
    バカみたい。

    +25

    -1

  • 305. 匿名 2024/03/15(金) 19:01:07 

    >>7
    ほんとだね
    そもそも商品をダメにしてるのにさ

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/15(金) 19:08:31 

    >>7
    お店に寛容さを求めていくと
    そもそもこども入店禁止になってしまうと思う

    +18

    -0