ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2024/03/15(金) 14:47:20 

    >>2
    でも日本はちょっと他人に異様に厳しすぎない?
    ルーマニアに留学生として住んでたけど
    パン屋に行っても子供が素手でベタベタ触っても気にしていなかったし、床に落ちたパンをスタッフが洗って元に戻してたよ
    日本の衛生観念に対するこだわりはちょっといきすぎてるよ
    ルーマニアは犬を散歩させても糞を拾わない人が多かったし、そういうのは清掃員の仕事だったよ
    日本ももう少し他人に寛容になればいいのにな

    +5

    -127

  • 76. 匿名 2024/03/15(金) 14:49:29 

    >>64
    ここはルーマニアじゃなくて日本だからしょうがないよ

    +75

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/15(金) 14:49:46 

    >>64
    そんな衛生観念のおかしい東欧の貧困国の基準でもの言われても..

    +84

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/15(金) 14:50:54 

    >>64
    床に落ちたパンを洗って戻すとか絶対無理

    +77

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/15(金) 14:54:21 

    >>64
    絶対ヤダ。その国がいいと思う人がその国に行って。日本は日本の衛生観念でいて欲しい。

    +78

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/15(金) 14:58:31 

    >>64
    あなたは日本に戻って来るよりルーマニアでそのまま暮らせば良かったね。日本は日本のルールがあるし、ルーマニア人と日本人じゃ衛生観念も違う。私はルーマニアより日本の衛生観念の方が良いわ。
    私自身子持ちで、娘2人育ててるけど店では買わない物は触らない。を徹底してるよ。

    +70

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/15(金) 15:00:19 

    >>64
    インドやフィリピンならまだ分かるけど
    ヨーロッパですら、衛生観念はこのレベルなの??
    ヨーロッパも不潔なの??

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/15(金) 15:00:45 

    >>64
    うん、でもここは日本だから。
    子どもが触ったり汚れたものを買わない人がほとんどで商品価値を落としてるわけだから、商品(他人のもの)を壊した=器物破損、なんだよ。
    器物破損にならない、寛容であれと思うなら、あなたが他人が避けるものを積極的に買ってお店に貢献したらいい。

    日本は自分で犬のフンやゴミを持ち帰るのは国民性もあるけど、犯罪になる(条例違反、軽犯罪にふれるかも)
    他人のゴミを拾う清掃員の仕事のある国は、それがその国の文化であったり仕事の作り方なんだよ。

    どちらが絶対的に正しいものではないけど、私は日本のやり方がよい。

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/15(金) 15:08:26 

    >>64
    関西とかの話ならまだ分かるけど
    ルーマニアとか遠い国の話したって比較対象にもならんわ。
    こういう例え出してくる人って頭悪そう

    +38

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/15(金) 15:23:15 

    >>64
    マジで?知らなかった。ルーマニアには旅行しないようにするわ。情報ありがとう。酷い目に遭いそう。

    +37

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/15(金) 16:20:01 

    >>64
    イタリアもドイツの衛生観念もまぁそんな感じだった
    正直私も日本は神経質だと思うけど、それが日本だからね

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/15(金) 19:38:46 

    >>64
    パンを洗うってなんや?

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/15(金) 20:52:38 

    >>64
    外国はどうか知らないし貴方の衛生観念も知らないけど、ここは日本で大多数の人はその衛生観念を受け入れられないと思うよ、まず汚れた商品は買わない
    日本で生活するなら日本のルールに従うべきだし、変えたいなら政治家でも活動家にでもなってちゃんとルールを変えてからにするべきだと思う
    あなたは落ちて洗ったパンを買ってあげれば良いと思う、でも犬のフン放置は論外だけど

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/15(金) 21:48:28 

    >>64
    えーー
    びっくりだわ

    さすが共産圏の貧困国
    教育が行き届いてないんだね

    アンタもルーマニアに行ってほしい
    日本で生活は無理

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/15(金) 22:10:21 

    >>64
    じゃあずっとルーマニアで過ごせばいいよ

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/15(金) 23:02:44 

    >>64
    外国人が日本に来て街にゴミや糞がなくて綺麗すぎるとか、子どもが礼儀正しく自分達で学校の掃除をしたり、商品が綺麗に陳列されている事なんかに感動してるから、ルーマニア人だって日本に来たら日本素晴らしい〜ってなるかもよ?
    何でも外国を基準にして、日本の良いところを無くす必要ないと思うけど

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/15(金) 23:16:42 

    >>64
    なんで悪い方に合わせないといけないのかわからない
    日本はルーマニアじゃない
    日本の清掃員はマナーが鳴ってない馬鹿な飼い主の尻ぬぐい係ではないし、馬鹿な飼い主が清掃員雇ってない
    しかも経済的にもアレで治安わるいルーマニアを出されても何も響かない

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/16(土) 00:01:55 

    >>64
    それはどう考えてもルーマニアがガバガバすぎると思うw

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/16(土) 01:40:05 

    >>64
    ルーマニアって今でもマンホールチルドレンのいるような国だってわかってる?
    チャウシェスクの落とし子って知ってる?国が避妊や中絶を禁止して5人以上子供を産むことを強制したから孤児だらけになった
    注射器の使い回しで子供にHIVが蔓延した時代もあった
    これ、大昔のことじゃなくて1989年にチャウシェスクが処刑されるまでの話ね
    そういう国で育児したいの?日本の方がよっぽど子供に優しい国だと思うけど
    あなたは物事の表面しか見てないんだね

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/16(土) 09:27:07 

    >>64
    パンを洗う?

    +0

    -0