ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2024/03/15(金) 17:02:06 

    >>2
    土人の子供たちのための日本での平等化を実現させただけの内申点。
    不平等が平等化という制度。
    不自然な平等化という操作の結果、アメリカでは白人がホームレスをやって、土人が高級車を乗り回して、ホームレスからいろいろ取り上げてそれに応じたら最後にお金を配るハートフルという胸くそな動画が流行っている。
    おまけにイギリスまで行って前の結婚の子供たちを捨てたシングルマザーが王子を手玉にとって王室をめちゃくちゃに。
    それが日教組の内申点のからくりの末路。
    国の破壊=we are the world=no border?日清カップヌードル

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:18 

    >>2
    うちの子5教科より副教科の内申が良くてそこそこの偏差値の学校が受験対象になるんだよね
    でも当日副教科のテストはないからさ、本人は受験まですごく苦しむと思う
    もしくはうっかり内申点で合格して入学後苦しむわ

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/15(金) 20:38:04 

    >>2
    教師のさじ加減なんだよ?すごく緩い教師もいれば厳しい教師もいる。厳しいのに当たったできる子より緩いのに当たったできない子が内申高いってもうどうしようもない不平等じゃん

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/16(土) 07:53:05 

    >>2
    うちの息子、学力だけなら1番高い高校受けれたけど、内申が少し足りなくて一つ下げた。
    41〜42点くらいないと厳しいって言われてて、5教科は全部5だけど、美術と技術家庭が3.体育が4でギリ諦めた。
    美術なんて高校では選択しなかったから、一切使わなかったのになー

    +9

    -1