ガールズちゃんねる

生まれてきたくなかった人集合part2

849コメント2024/04/13(土) 19:24

  • 31. 匿名 2024/03/15(金) 14:13:53 

    自分の人生でもうんざりしてるから子供は産まない。
    子供産んでいる人ってなんだかんだ人生楽しかった人なんだなって思う。

    +551

    -7

  • 112. 匿名 2024/03/15(金) 14:42:10 

    >>31
    このトピにいる人達は当然全員子なしだよね?

    +184

    -5

  • 116. 匿名 2024/03/15(金) 14:42:51 

    >>31
    まともな人みたいに人生が楽しくて金があるか、ヤカラみたいに人生楽しくて短絡的かどちらかと思う

    +84

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/15(金) 17:32:14 

    >>112
    >>31
    前に同じようなトピで子供の頃からずっと◯さつ願望があるけど結婚出産してもう少し子供が大きくなったら実行したいってコメあってなんて自分勝手なんだろうと思った。
    親にそんなことされたら一生トラウマになるのに。

    もちろん私は子供作らなかったよ。
    地獄みたいな世界って思ってるのに産み落とすのなんてエゴだから。

    +208

    -1

  • 332. 匿名 2024/03/15(金) 22:19:39 

    >>31両方(男親 女親)アスペルガーで両方から精神的虐待と身体的虐待受けてきたから
    子供ほしいなんてみじんも思わない
    ゾッとする

    +66

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/15(金) 22:23:24 

    >>31
    同意
    私は結婚してるけど子供は持たなかった
    私みたいにしんどい思いして欲しくないから
    子供作る人は死にたいとか思ったことないんだろうなと

    +98

    -5

  • 463. 匿名 2024/03/16(土) 03:49:05 

    >>31
    怖いことだけど酷い人生を歩んだ女性でも拠り所にしようとして子を作ったり男性を繋ぎ止めようとするために子を作る人もいる。
    本能に抗えなかったんだろうね。
    うちの親もそんな感じがする。

    +51

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/16(土) 03:54:58 

    >>31
    それが真っ当な感受性だと思う
    お釈迦様もこの世は苦界とみなしこの世界からの解放を目指すように説かれていたからね
    まともな人が増えていくたびに人工は次第に減っていくのだと思う

    +43

    -1

  • 517. 匿名 2024/03/16(土) 05:55:40 

    >>31
    >子供産んでいる人ってなんだかんだ人生楽しかった人なんだなって思う。

    そんな単純な話ではないと思う。産む産まないが許容されてるのは最近の話。

    ・時代的に義務や老後の要員で産んだ
    ・姑に男子が産まれるまで産まされた
    ・社会の圧力で産んだ
    ・自分の世間体で産んだ
    ・専業主婦する為に産んだ

    氷河期世代が産めなくなってる間に、産まない人口が増えて定着した。

    +20

    -30

  • 523. 匿名 2024/03/16(土) 06:16:07 

    >>31
    そんなわけない
    子供産んで遺棄する奴も居るんだから

    +24

    -0

  • 539. 匿名 2024/03/16(土) 07:33:57 

    >>31
    >子供産んでいる人ってなんだかんだ人生楽しかった人なんだなって思う。

    ほんとこれ。以前がるちゃんで「子供が苦痛の多い人生を送ったり、最後苦しんで死ぬことになったら怖いから産まない」って書いたら、子持ちらしき人から「なんで死ぬ時に苦痛が多いと思うの?そんな死に方する人ほとんどいないよ?みんな幸せだよ?」ってコメントつけられて、心底びっくりしてしまった。そりゃ老衰で眠るように死ねる人だって中にはいるだろうけど、今までだって戦争や天災や事故や事件に巻き込まれて残酷に亡くなった人たちも大勢いるのが現実だよね。なのになんでそんなのんきなこと考えられるんだろう。数か月前だって能登半島で大きな地震が来て正月早々家屋に押しつぶされて亡くなった人(子供も含む)が沢山いたわけで、全く他人事とも思えない。私は怖くて仕方ないんだよ。

    でもそういう怖さや不安感を度外視して生きてる人達もいるんだなと痛感したし、むしろそういうメンタル持ってないと、こんな不安要素の多い世界に子供なんて産めないよね。子供産める人が持ってる特有の楽観さや「自分や自分の子供には不幸なんて起こるわけがない」という根拠の無い自信が凄く不思議というか羨ましいというか。 

    +88

    -1

  • 571. 匿名 2024/03/16(土) 09:25:56 

    >>31そうとも限らないよ
    自分が不幸だから子供も同じ目にあわせたい親もいる
    出来たから産む、それだけの人もいる

    +26

    -1

  • 584. 匿名 2024/03/16(土) 10:06:38 

    >>31
    結婚して子供産んで自分の家庭もって幸せになれると思ってしまったんだよね
    子供も幸せにしてあげたいと思ってる
    でも子供も苛められて苦しんでる
    産んだのは私だしまだ諦めてないけど、夕方になると気持ちが落ちて消えてしまいたい、生まれてこなければよかったと思ってしまう
    そんな時は節電で消してた電気をあちこちつけて部屋を兎に角明るくしてテレビもつける
    無神経で嫌いな母親に似た部分が時々自分から顔をだして嫌だ
    子供が自立出来るまで頑張らないと

    +16

    -10

  • 783. 匿名 2024/03/17(日) 01:22:52 

    >>31
    私も同じ考えだ。なんで私が産まれたくないと思った世界なのに、大切に思うであろう我が子をそこに登場させないといけないんだと思ってる。むしろ産まないことが最大の愛情じゃないのかとさえ思ってる。

    +26

    -0

関連キーワード