ガールズちゃんねる
  • 244. 匿名 2024/03/16(土) 07:17:27 

    >>85
    年中の息子がピンク大好きで、よくランドセルのカタログをもらうから一緒に見てると必ずピンクを選ぶ。
    服は普通に男児って感じで、車や怪獣や戦隊もののトレーナーが好きで、女の子っぽい性格でもないけど、とにかくピンクとか朱色が好きで、ランドセルは断固ピンクと言ってるんだけど、実際問題、男の子でピンクってどうなんだろう?
    本人は好きで買ったとしても、あとでクラスでからかわれそうな気がするし、6年生まで持つのはきついんじゃないかな、と、親としては無難な色を勧めたいんだけど…

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/16(土) 08:37:38 

    >>244
    うちの息子もランドセルピンク希望してたけど、実際見に行ったら花柄やリボンの刺繍のばっかりでシンプルなのが無くて結局シンプルな柄なしの水色にしたよ(まぁそれも女の子カラーと言えばそうなのかもしれないけど)息子には「お友達や上の子に嫌なこと言われたりからかわれるかもしれないけど大丈夫?」とは一応確認した
    星のカービィとかのランドセルあったらピンクにしてたかも


    お互い納得のいく物が買えるといいね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/16(土) 11:55:47 

    >>244
    とりあえず、ランドセルはピンクに合うブラウンとかにして、カバーを本人のすきなピンクのカバーにするとか?
    本人には飽きて水色が好きになったら水色のカバー、紫のカバー、とその時その時で替えて楽しんだ方がいいんじゃない?とかいうかな。
    どんなド派手なピンクになろうが本人の選んだカバーを買い、あきたら必ずすぐ色変えすることを約束して本体のランドセルは無難な色に全くかな。。


    ららちゃんランドセルが低学年は背負う肩紐ベルトが別売りであって、それを好きなピンクにして、飽きたら違うベルト買ったり元の本体についてる標準ベルトとかにするとかどうですか??

    +2

    -0