ガールズちゃんねる
  • 248. 匿名 2024/03/15(金) 22:14:52 

    10泊11日の北海道旅行を計画しています。
    1日目と最終日はほぼ北海道と地元を移動するだけの日になるのですが、以下のスケジュールは無謀ですか?

    1日目 地元から函館入り
    2日目 函館観光
    3日目 函館観光→札幌
    4日目 札幌観光
    5日目 札幌→富良野〜帯広観光(ばんえい競馬)
    6日目 帯広→弟子屈(摩周湖、屈斜路湖周辺)
    7日目 摩周湖周辺→斜里町周辺観光(できれば知床観光船)
    8日目 斜里町周辺→網走観光(網走監獄)
    9日目 網走→旭川
    10日目 旭川→札幌
    11日目 札幌から地元へ

    函館〜札幌までは公共交通機関利用、それ以降はレンタカーを利用する予定です。
    ちなみに一人旅で、高速は不安なのですべて下道の予定です。地元(ど田舎県)で毎日運転はしているものの、県外で運転をしたことがないので、特に札幌駅周辺からの出発と札幌駅へ戻ってくる時が心配ではあります…
    まだ細かなことは詰めていないのですが、とりあえずここは行ってみたいと現状考えている場所(かっこ内)を基準にホテルを予約しつつルートを考えてみたのですが…
    かっこ内+北海道らしい景色風景を見たいと考えています。
    1番心配なのは、網走から旭川への移動距離かなと思っています。
    無謀だ、もっと行く場所を絞った方がいい、などなんでもいいので北海道の方から助言いただけたら嬉しいです。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/15(金) 22:47:51 

    >>248
    一人旅で長距離運転するのは正直あまりお勧めしたくないなぁ…
    もしも運転出来る人が二人ならば何とかなると思う予定表と思った

    5日目は朝札幌発で夕方に帯広に着けば良いなーという感じになりそう
    9日目は高速…が不安とのことならば車で4〜5時間くらいだけれども、車移動で疲れが出てきそうなので特急の方が無難かなと個人的に思う

    車移動するならエゾシカに気をつけてね(高速でも下でも出没する時はします)
    あの子は突然ぶつかってくるし角で簡単にフロントガラスを壊しちゃうから、事前に万一事故っても慌てずレンタカー会社に連絡するなどの打ち合わせをすると安心材料になるかも

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/15(金) 22:57:38 

    >>248
    帯広市民的には、札幌→富良野→帯広はなかなかタイトだなーと思います
     
    いつ頃来られるんでしょう??
    ゴールデンウィークあたりはまだ峠とか雪降る所もあるので気をつけてくださいね!

    +7

    -0