ガールズちゃんねる
  • 82. 匿名 2024/03/15(金) 01:59:47 

    日本の記者がこの映画自体は反核がテーマでアメリカ人に考えてもらうにはこの方法しかなかったんじゃないかと論評してた。たしかに反核のテーマでは映画化も難しいしヒットもしない。映画としての娯楽性と反核を両立させるにはオッペンハイマーという負の英雄の登場と被爆地の描写の排除が必要だったんじゃないかな

    +4

    -5

  • 88. 匿名 2024/03/15(金) 02:11:54 

    >>82
    興行に配慮してっていうのはお金かけて作ったから元を取りたいって意味だと思うよ
    万人に見やすいようにメッセージ性を排除した作品でどう考えろと?

    +2

    -1