ガールズちゃんねる

共働き世帯の朝食事情

107コメント2024/03/16(土) 21:00

  • 1. 匿名 2024/03/14(木) 19:40:29 

    共働き子なしフルタイム勤務です。
    現在通勤時間が旦那が40分〜1時間(マイカー通勤)私が1時間30分(バスと電車)です。
    旦那は仕事に余裕をもって通勤したいからと私より10分早く出社します。
    結婚してから旦那より早く起きて朝食の準備をしてから自分の準備をしていました。
    余裕がない時は自分だけラップのおにぎりで、休日も私が朝食を準備していますが、たまにしんどいです。
    みなさんは朝食の準備は分担されていますか??

    +9

    -15

  • 5. 匿名 2024/03/14(木) 19:41:41 

    >>1
    うちの旦那は食べないよ朝
    食べるとしたら子供の食べ残しのチャーハンとかサンドイッチとか

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/14(木) 19:42:19 

    >>1
    子供出来たら余計大変になるから交代制にしたら?
    夜ご飯をトピ主さんが毎日作ってるなら朝ごはんくらいは毎日用意してもらいなよ

    +93

    -5

  • 19. 匿名 2024/03/14(木) 19:44:17 

    >>1
    各自。といってもお互いトーストとかふりかけごはんとか軽いものしかたべない。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/14(木) 19:48:19 

    >>1
    子供できたらそんな事言ってられない。お金に余裕あるなら、パン買ったら良いんじゃないかな。余裕無いなら白飯だけ用意して、あとは旦那にやらせた方がいいよ。ふりかけ、ツナ、生卵、納豆などを自分で出して食べさせるべき。

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/14(木) 19:51:10 

    >>1
    これはほんとに各自のライフスタイルを尊重すべきだよね!私食べないのに作るとか不満しかないし!共働きでしょ?

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/14(木) 19:51:20 

    >>1
    子ありだけど起床時間はみんな一緒
    私が朝食作ってる間に旦那が準)
    みんなで朝ごはん食べて旦那が洗い物してる間に子供の準備と私の着替えを並行で
    旦那が子供連れて出発したあと私10分くらいで髪とメークして出発
    2人で分担してるけど毎朝ギリギリ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/14(木) 19:52:01 

    >>1
    休みの日に大量におにぎりを作っておいて冷凍。
    朝、それぞれ自分の食べるものだけレンチンする。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/14(木) 19:52:51 

    >>1
    旦那は仕事の時は朝食べない
    1人で起きて、出る間際に私を起こして、ゴミ袋持って勝手に出て行ってる
    私はその後起きて適当に食べて出勤

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/14(木) 19:54:26 

    >>1
    私と娘は、私が準備して朝ご飯食べる。
    夫は起きるのが遅いし、リモートだしでギリギリに自分で準備するか食べない。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/14(木) 19:58:57 

    >>1
    共働き
    各々用意してるよ
    育休中も用意したことない
    冷凍ご飯は準備してある
    切らした日はカップ麺や立食いそばに行ってるみたい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/14(木) 20:01:44 

    >>1
    うちは犬もいるので毛が抜けます。1人が簡単にコードレス掃除機かける。1人が朝食準備。同じ時間だから出来るけど、私の方が早い場合は両方やってますし、夫の方が早い時は夫がやってます。本当に簡易式の掃除のみだけど。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/14(木) 20:03:15 

    >>1
    今からあなたが朝から全部やってると子供できてからもそれが当たり前になったりしちゃうんじゃない?今のうちから徐々に自分の負担減らした方がいいよ。因みにうちの旦那は朝ご飯食べないので用意しません。子供の分は適当に役だけのピザとかご飯とか。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/14(木) 20:12:59 

    >>1
    うちは一緒に通勤してて朝食は毎日夫が作ってくれる
    わたしが休みで夫だけ仕事の日も夫が作ってる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/14(木) 20:14:27 

    >>1
    共働きなら各自でいいような。
    朝なんて出社するならお互いバタバタなんだから
    人の朝ごはんまで用意できない。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/14(木) 20:16:22 

    >>1
    私も子なしだから毎朝マンションの下の喫茶店でモーニングしてるよ!
    コーヒーにパンと卵がついてくる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/14(木) 20:27:08 

    >>1
    私2時起き
    旦那7時起き
    知らんがなってなったよ
    参考にもならないよね😓
    前日の夕ご飯をチンして食べてもらってる
    でも毎日は無理無理😩

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/14(木) 21:12:33 

    >>1
    うちは2人ともほぼ食べない食べる時も各自で
    てか何でお互い働いてんのに旦那の朝食用意しなきゃならんの

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/15(金) 07:58:28 

    >>1
    晩御飯作ったら残り物
    作らない日は前日にパンとか軽いものを買っています
    お互い朝ごはん食べる時間帯が違うので各自で食べます
    主さんと通勤時間、通勤の仕方、子なしフルタイムという部分が同じです!
    通勤時間が厳しいですよね
    平日の食事には悩まされます…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/15(金) 11:38:58 

    >>1
     
    夫→朝早いから通勤途中で飲み物買って職場で飲む(飲み物だけ)
    私→数時間後に起きて自分の朝食と家族の夕食作ってしっかり食べる

    休日は早起きの夫が作っています

    +1

    -0

関連キーワード