ガールズちゃんねる
  • 359. 匿名 2024/03/14(木) 20:15:56 

    >>7
    うん同じ
    明治にはもう東京にいたらしいし、親族代々女子はこの学校、男子はこの学校、と小中学からずっと同じ私立に通う感じだし
    別に地方に移住する必要性を感じない・・・
    そして何の優越感もない
    ただ生まれ育った地元に代々住んでるっていうだけだし
    逆になんでそこまでして「上京」してきて東京の文句を言うのか意味がわからない

    +20

    -5

  • 430. 匿名 2024/03/15(金) 07:57:14 

    >>359
    親族代々で学校が男女別で決まってるってすごいねw
    東京に来て感じたのは東京の人って田舎の人よりも田舎者っていうか昭和の古い人間って感じがする。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/15(金) 08:40:34 

    >>359
    確かに
    女の子生まれると古風な名前をつけるのよね。小学校入試の面接の先生がばあちゃんだったりするから。
    まわりに百合ちゃんとか楓ちゃんとかいるわ。そこまで母校にこだわるのかと思う。

    +1

    -0