ガールズちゃんねる
  • 123. 匿名 2024/03/14(木) 12:11:10 

    上手くいかない人のケースばかり記事にするよね。
    とんとん拍子に結婚できた人の話は面白くないからかな?

    私も婚活したけど、数十人と会ったけど全然疲れなかったし楽しかった。
    色々な人とデートできるなんて婚活してる時しかできないし、
    色々な美味しいお店でご馳走してもらえたし、
    連絡がなくなった人のことは全く腹立たしいとは思わず駄目だったのねと受け入れたし、
    だから全然疲れなかった。
    私にはもったいないくらいのハイスぺさんに沢山会えたし、そういう人と結婚できた。
    私もアラフォーだったけどね。



    +34

    -4

  • 131. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:19 

    >>123
    多くの人がさくっと交際確定してさくっと脱会するんじゃない?
    そして残ってる癖強いのが記事や番組になる
    奇妙な人や話題性がある記事じゃないと人目ひかないし読まないから

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/14(木) 12:15:46 

    >>123
    あなたみたいにちゃんと相手と向き合って楽しめる人ってレアケースだから記事にもしにくいんだと思う
    もったいないくらいのハイスペに出会えたのも、無自覚だけどあなたもハイスペに匹敵するスペック(人間性)があるからよ

    上手く行かない多くの人間は自分の要求ばっかりで、相手を見てないのよ

    +23

    -1

  • 277. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:43 

    >>123
    うまくいかない人を笑ったりするほうが多少は部数上がるんだと思うよ
    私は、婚活中にアラフォー婚活のブログを10年前にみて
    プロポーズされてる方のをずっと年上の方だったから私も頑張るぞってみてたけど
    (途中で途切れて、見れなくなったから諸事情ありそうだけど)
    うまくいった人のは調べに行かないと無いと思う
    YouTubeでも不妊治療してる人が妊娠すると
    もう動画やめてくださーいって横槍コメントが結構くるみたいだしね

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/14(木) 15:37:35 

    >>123
    幸せな話なんて聞きたくない
    トピも閲覧数も増えない
    自分より下をみて安心したい
    そんなところかと
    ネガティブな内容のほうがコメント数も多いよねネットの中も

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/14(木) 18:35:12 

    >>123
    99パーセントの男が生理的に無理とおもってしまう私からはうらやましいわ

    +7

    -2

関連キーワード