ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2024/03/14(木) 11:31:21 

    >>4
    とにかく何もせずひたすら休まないと後々大変な事になると職場のオバサマ達がよく言ってた。
    本読んだりしてもダメだって。

    +192

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/14(木) 11:35:56 

    >>4
    1人目は興奮しちゃって退院してから頑張ってたら全然悪露止まらなくて、でも病院の先生的にもそれが普通って感じで大丈夫よ〜って言われてたけど、2人目は退院して2週間なるべく横になってたら悪露すぐ終わってびっくりした。
    もちろん周りの協力がないとできないことだけど

    +140

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/14(木) 12:22:17 

    >>4
    これみんなに言われた。
    一人目も二人目も産後体調全く悪くなくて普通に生活したいのに、そんなに響くものなんだろうか。

    +107

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/14(木) 12:42:45 

    >>4
    帝王切開でもダメ?
    帝王切開は傷が癒着しないように3日目くらいからガンガン歩かされたから、それ以降も家事とかバリバリして休んでないんだけど、、、そもそも出産ハイかめっちゃ元気で、子育て中の睡眠不足すら辛くもなんともなかったんだけど
    あと10年後くらいに後悔するのかな

    +82

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/14(木) 12:47:50 

    >>4
    どうしようもなくて産後翌日からスマホで仕事のメール返して、退院と同時に家事やって、産後2ヶ月から力仕事含めて時短だけど復職したから更年期怖すぎる。
    今からでもやれることないのかな。
    今は産後7ヶ月だけど、夫が病気だから大黒柱やりつつ家事ほぼ全てと、在宅中の子育てもかなりやってしまってる。

    +50

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/14(木) 13:59:17 

    >>4
    退院後実家に約1ヶ月里帰り。現在49歳だけど今まで更年期らしいものが全くない。これからなのか?症状が何もないから更年期なの忘れて生活してる。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/14(木) 18:41:50 

    >>4
    でも昔の人って出産してから間もないうちに畑仕事を再開しているような気がする。
    私の祖母がそうだったんだけど、89歳で亡くなるまで健康体だったよ。

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2024/03/14(木) 18:46:11 

    >>4
    でも1人目ならまだしも、2人目3人目ってなるとあまり休めない気がする。
    今の祖父母世代は男女ともまだ働いている人が多いから、里帰りしたとしても祖父母とも不在の時間は多々あるだろうし。

    +29

    -1

  • 262. 匿名 2024/03/14(木) 23:26:53 

    >>4
    私もこれ病院で医師に言われた!
    もう忘れたけどなんか産後にしっかり休まなかったら神経を圧迫?か傷つける可能性がある?とかでそれが更年期に響くことがあるって。

    とりあえずなるべく出来る限り安静には過ごした

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/15(金) 10:56:57 

    >>4
    私産後からバリバリ動きまくってた
    親も近くにいないから、家事や片付けやお世話をして細々動きまくってた
    アメリカとか産後すぐ退院だしそんなものかと
    後からヤバいのかな…不安

    +0

    -0