ガールズちゃんねる
  • 453. 匿名 2024/03/14(木) 14:00:02 

    連れてこようじゃないかもしれないけど、
    友達も自分もお互い結婚してて、今度家でゆっくりおしゃべりしようってことで、友達の家に遊びに行ったのよ
    そしたら友達の旦那がいたw
    確認しなかった私も悪いんだけど、平日の昼間は仕事だと勝手に思ってた・・・
    話す時は別室に移動してくれるわけでもなく、ずーっと同じダイニングテーブルに座ってたから、話したいことほぼ話せないし、もういーやと思って2時間くらいでお暇したわ~

    +40

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/14(木) 14:02:10 

    >>453
    2時間もよく頑張ったね
    私ならせいぜい1時間が限界だわ

    +36

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/14(木) 14:15:26 

    >>453
    私も似たような経験ある!

    友達がかなり早めに結婚して子供出産してたまには美味しいもの食べたいけど子供がいるから外食できないしな…っていうから、じゃあその子の家でパエリアとか作って食べようってことになったんだよね。
    土曜の昼はいつも旦那さんいないってことだったのにその日だけはいて。

    ビックリしたけど挨拶しても何か無愛想で歓迎されてない感じあるあるで居心地の悪いことこの上なし。
    パエリアから香草の照り焼き、デザートとか作ったんだけど、食べる時だけこっちにやってきて当たり前のように無言でめっちゃ食べて頭にきた。

    結構材料費かかってて、こちらは友達プラス子供の分だと思ってたのに旦那が食べる食べる。
    私は一人暮しだから多めに作ってタッパーで持って帰ろうとした分全部食べられて、旦那の分は払われなかった。
    (その子は働いてないので私の方がほぼ材料費負担してて、お米や調味料だけ出してくれればいいよって言ってたんだけど、旦那が私の持ち帰りの分全部食べるなら話が違う!って思った)

    またうちで料理作りながらのホームパーティーやろうよって言われてたけど、全部断ってる

    男がいると遠慮なくガッツリ食べるから本当に嫌だ

    +69

    -2

  • 473. 匿名 2024/03/14(木) 14:30:01 

    >>453
    旦那も気を利かせろよ…

    +16

    -0

関連キーワード