ガールズちゃんねる

一目で関東と関西の違いを見せるトピ

1351コメント2024/03/26(火) 21:15

  • 480. 匿名 2024/03/14(木) 01:30:17 

    関東は太平洋に面していて、江戸時代から鰹節のかつおだしの食文化なんだけど。
    濃口醤油の味しかしないって、味覚どうなってるんだろう。

    +13

    -4

  • 559. 匿名 2024/03/14(木) 07:20:55 

    >>480
    横だけど鰹節は昔は高級品だったのでは?
    あと気候と水質が東西では異なるので西のやり方で出汁とってもなんか違うにはなるかと。野菜も関東ローム層で作った野菜は多分微妙にアクの加減も西とは異なりそうだし。出汁で美味しさをアップさせるというよりは野菜のえぐみを醤油でマスキングするみたいな。

    +1

    -5

  • 575. 匿名 2024/03/14(木) 07:59:32 

    >>480
    関東のうどんのつゆが醤油の味しかしないって本気で言ってるのかな
    だったら日本全国でめんつゆを使った家庭料理が、ここまで定着して無さそうなだけどw
    醤油味しかしないって思う人は、見た目に惑わされすぎてるかダシの味がわからなくなっちゃってる人なんじゃないの。

    +7

    -2

  • 829. 匿名 2024/03/14(木) 13:27:39 

    >>480
    よしながふみの「大奥」で、京都から来た御台所が「ダシが魚臭くて食べられん、昆布でダシ取れ」みたいなシーンがあったと思う。濃口醤油の味より魚の味の方が濃いみたい

    +0

    -0

関連キーワード