ガールズちゃんねる

結婚相談所への入会

512コメント2024/03/23(土) 23:46

  • 445. 匿名 2024/03/14(木) 18:18:08 

    >>1
    相談所にもいろんなタイプがあるよね
    私は大手で月会費安い代わりにほぼアプリの延長で、
    仲人さんやカウンセラーさんは介入なし
    のところで一年で成婚しました

    もちろん良い人もたくさんいたけど
    私が辛かったのはやる気がない人と丸投げの人
    一応お見合いにパーカーとジーパンで来て
    相手指定の駅なのに店わからない、調べ方わからない、こちらの調べたお店は遠いから嫌、プロフ読んでない、聞いたことしか喋らない、話を合わせようとしないでずっと自分の話する
    でも空気悪気くしたくなくてニコニコして1時間終了、帰りヘトヘト
    のお見合いが連続で続いた期間があって

    同時に、趣味や話が合うけど奥手な人と、遊ぶだけで進展しない仮交際が半年近く続いて、自分から「結婚に向けての話しませんか」と言って「是非!」となったけどその後も変わらず、全部私から言わないと話題にすら上がらなくて疲れて終了

    これが同時期にダブルで来て
    もう無理、と思ってしばらく活動やめて、
    ある日、仕事もしてるし最悪1人で生きる、と吹っ切れてから楽しむことにした
    1時間といえどコーヒー一杯の値段で普段出会わない人の人生の話聞けるってなかなかないし
    って考えにしてからすぐ出会った人と3カ月で成婚しました

    最初のビギナーズラック(入会したての申し込み殺到)の時に出来てたらもっとスムーズにいったと思う
    自分の反省点は、最初の方自分の希望条件を意識しすぎて
    仲深めようとしてくれたのに条件と違う、で
    交際終了してしまった人がいた
    視野と思考が幼くて申し訳なかったです

    あと印象に残ってるのは、上で書いた奥手な人との仮交際を続けるか悩んで相談所のカウンセラーさんに相談(有料)したら、「逆に全てあなたが決められるから、グッとこらえて頑張れば成婚できる!!」と言われて、「ではカウンセラーさんが私の立場ならグッとこらえて結婚しますか?」と聞いたら
    「いえ、無理です...」と答えられて
    笑えて少し楽になった

    長くなってごめん
    私は良い経験したと思ってます
    >>1さんも良い人と出会えますように

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/14(木) 18:22:48 

    >>445
    もしかしてゼクシィ?
    私もゼクシィで最初はじめたときはそんなかんじだったから
    サクサク出会えるけど若くて低収入
    お見合いもラフなかんじ
    な人が多かったー

    その後
    IBJにはいったら高学歴高収入、誠実な男性が多くて
    同じ相談所でもこんなに違うのかと驚いたよ

    +2

    -0

関連キーワード