ガールズちゃんねる

病院にハイヒールでくる人

465コメント2024/03/17(日) 08:15

  • 10. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:09 

    それよりも走り回る子供の方がうるさくて
    イライラする

    +823

    -38

  • 118. 匿名 2024/03/13(水) 15:31:16 

    >>10
    付き添いの人がイス占領したり耳遠い人同士なのか大声で話してる人達

    +59

    -4

  • 160. 匿名 2024/03/13(水) 15:41:28 

    >>10
    どんなトピでも子供叩きを忘れないガル民の鑑のような人ですねw

    +48

    -43

  • 168. 匿名 2024/03/13(水) 15:45:05 

    >>10
    静かにさせようと絵本を読み聞かせるママの声がまたうるさいという悲劇
    静かに読んでも聞いてくれない子なんだろうか

    +16

    -27

  • 199. 匿名 2024/03/13(水) 15:55:41 

    >>10
    椅子の狭い間隔で走る子供を親が自由にさせてて私のつま先引っかかってコケたけどさ、私が悪いみたいな空気になったのが嫌だった
    ごめんね、痛かったねごめんねとは言っといたけど、親も親でここは公園じゃないんだわって一言言えばよかった
    もう〜イライラ

    +42

    -7

  • 226. 匿名 2024/03/13(水) 16:04:46 

    >>10
    長椅子で一緒に座ることになったおじさんに貧乏ゆすりされた時は地獄だった。しかも中待合いだったから逃げれない

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/13(水) 16:24:09 

    >>10
    音の出る靴で走り回られた時は殺意が沸いた。
    病院は体調が悪いから来ているんだが。

    +38

    -5

  • 281. 匿名 2024/03/13(水) 16:37:56 

    >>10
    これすごく分かる!!
    耳の情報処理が上手くないから周りがうるさいと呼ばれたのが分からないのよ

    体調の悪さもあってすごくイライラしちゃう

    +16

    -8

  • 289. 匿名 2024/03/13(水) 16:53:18 

    >>10
    そのうち公園で遊ぶ子供にも文句言ってそう。

    +9

    -21

  • 366. 匿名 2024/03/13(水) 23:37:13 

    >>10
    ここだけの話
    医療従事者ですが、スタッフたちは子どもに厳しくしないその親にイライラしている。子どもにはイライラしない。

    +32

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/14(木) 10:04:55 

    >>10
    注意してもいいんよ
    私も注意されたの覚えてる

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:57 

    >>10
    それよりも、旦那さんとか奥さんの付き添いで来てる高齢者が多すぎるのが嫌。

    自分も高齢者だから座ってるんだろうけど、そのせいで杖ついた人や具合悪そうな若者が立ってたりする。
    介助が必要な人はわかるけど、それ以外は付き添いでくる必要ないでしょ。婦人科に付き添いできてるじいさんとか、あれまじで何?

    長時間待たされるのに座れないとか苦痛すぎる。

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2024/03/14(木) 13:11:39 

    >>10
    邪魔な場所にいて動かない男 ベラベラ話してるおばさん 騒ぐ子供 どれも迷惑だけど、1番子供が許せるけどな。だって子供だから…大人なのにそれはないだろう

    +0

    -1

関連キーワード