ガールズちゃんねる

病院にハイヒールでくる人

465コメント2024/03/17(日) 08:15

  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 15:15:04 

    コツコツうるさいのでイライラしてしまいます。
    マナー的にはどうなんでしょうか?

    +105

    -1005

  • 7. 匿名 2024/03/13(水) 15:15:47 

    >>1
    なんのマナー?
    言いがかりはやめなよ

    +1239

    -68

  • 19. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:34 

    >>1
    ほっとけ、
    病気の時でもヒールのコツコツくらいはスルーできる方がいいよ。

    +304

    -25

  • 22. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:42 

    >>1
    昔は病院内で喫煙できたらしいしそれと比べたら全く気にならない

    +177

    -6

  • 23. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:43 

    >>1
    会社に行く前とか半休とって寄る人もいるでしょ。

    +392

    -5

  • 24. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:46 

    >>1

    あなたノイローゼなんじゃない?精神科受診したほうがいいかも
    ヒールで来てはいけないなんてマナーないのは常識でしょ、マナーを何だと思ってんの

    +409

    -50

  • 26. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:53 

    >>1
    大門未知子でさえハイヒール履いてるのに

    +149

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/13(水) 15:17:15 

    >>1
    僻み系クレーマー

    +101

    -6

  • 38. 匿名 2024/03/13(水) 15:18:02 

    >>1
    神経質すぎる!

    +108

    -11

  • 43. 匿名 2024/03/13(水) 15:18:44 

    >>1
    マナー的にはギャーギャーペチャペチャ話す、付き添いが席を陣取って後から来た患者が立ってる方がアウトだと思います。

    +137

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/13(水) 15:18:57 

    >>1
    仕事帰りに行く人とかいるしねぇ、、

    +102

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/13(水) 15:18:59 

    >>1
    クレーマー乙

    +51

    -5

  • 50. 匿名 2024/03/13(水) 15:19:29 

    >>1
    カツ、カツ、カツ、カツ、グキッ………… …カツ、…カツ、カツ、カツ

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2024/03/13(水) 15:20:09 

    >>1
    都心に住んでますが
    今ハイヒールコツコツさせてる人少ないよね。

    +10

    -31

  • 57. 匿名 2024/03/13(水) 15:20:55 

    >>1
    ショーパンで来てる人いたのはビックリした
    本人が良いなら良いけど(笑)

    +3

    -30

  • 61. 匿名 2024/03/13(水) 15:21:18 

    >>1
    具合が悪いからそんな事でイライラするんだよ。
    ゆっくり休んでお大事にね。

    +53

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/13(水) 15:21:47 

    >>1
    入院のお見舞いとか他の人も寝てる所ではなるべく音を立てない方がいいかもしれないけど、一階にある外来とかなら全く気にならないよ

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/13(水) 15:22:07 

    >>1
    病院に関連する仕事をしている人かもよ。

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/13(水) 15:22:23 

    >>1
    人生や心に余裕の無さが現れてる
    そう言うのうるさい人ってブス率高いよねw
    入院してた時、ナースステーションの横通ろうとしたら、患者の服装をあれこれ噂してる看護師が数人いたけど全員すんごいブスと婆だったw
    不思議と美人、かわいい看護師はその輪に入らず淡々と仕事してたから間違いないっ!

    +33

    -24

  • 68. 匿名 2024/03/13(水) 15:22:27 

    >>1
    えぇ、そんな、、
    私パンプスしか持ってないんだけどどうしたらいいの
    病院行く時に靴まで気にせなあかんの

    +64

    -3

  • 71. 匿名 2024/03/13(水) 15:22:58 

    >>1
    ノイキャンイヤホン買ったら?

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/13(水) 15:23:10 

    >>1
    普段は気にならなくても具合が悪いと気に障る音となる

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2024/03/13(水) 15:23:25 

    >>1
    そんなに病院で歩き回ることないしうるさいって感じないけどな?あと具合悪くてぐったりしてらとかなんかだとそんなの気にしてる余裕ないし。
    図書館とかシーンとしてるところなら気になるかもしれないけど病院って結構雑音多いしね。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/13(水) 15:23:56 

    >>1
    そんな事くらいでイライラしたら疲れるよ

    +19

    -5

  • 81. 匿名 2024/03/13(水) 15:24:16 

    >>1
    違ってたらゴメンだけど、旦那の不倫相手が病院にルブタンのハイヒール履いて来たって人?
    色んな不倫のトピに、うちの旦那の不倫相手は云々ってコメントを何回か見たことあったから

    +7

    -6

  • 84. 匿名 2024/03/13(水) 15:24:50 

    >>1
    靴をシャーシャー引きずる人はどうですか
    マナー違反ですか

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/13(水) 15:26:23 

    >>1
    病院って試験室みたいにシーンとしてないよね
    電話や、受付、看護師さんと患者さんが話してたり、○○さーんとか呼ばれたり
    わりとずっとガヤガヤ騒がしいもんだしから全然気にならない
    気になるなら靴脱ぐタイプの病院のみにしたら?

    +36

    -2

  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 15:26:27 

    >>1
    耳栓使いなはれ

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/13(水) 15:26:34 

    >>1

    コツコツ音はそんな気にならないよ。ずっと歩いてる訳じゃ無いし。

    耳の調子悪くて耳鼻科で周りの音がしんどい時は車の中で待ってたよ。入院した時の特に術後もキツかった。

    体調悪いと音聞くのもしんどいのは分かる。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/13(水) 15:27:11 

    >>1
    爪痕残したいんだろうね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/13(水) 15:28:55 

    >>1
    ヒールの靴しか持ってないんだよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/13(水) 15:29:39 

    >>1
    別に
    人のファッションじろじろ見ないで

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/13(水) 15:31:04 

    >>1
    問題ありません
    寧ろそんな事でイライラしてトピ立てちゃう沸点の低さが心配です

    +13

    -3

  • 123. 匿名 2024/03/13(水) 15:32:26 

    >>1
    うぜーお姫様だな。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/13(水) 15:32:29 

    >>1
    母が脳外の病棟で働いてたけど、お見舞いに来る人でヒールは入院患者には迷惑だったみたいよ
    頭の病気で入院してるからね音が頭に響くみたい。

    +28

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/13(水) 15:34:50 

    >>1
    ハイヒールって、どうしてもコツコツ音出ちゃうんだよね。
    わたし、なんとなく響かせたくなくて
    つま先立ちでそーっと歩くときある。
    人から見たら忍者🥷みたいかも。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/13(水) 15:35:58 

    >>1
    ある講習があってヒール禁止なのに講習中ずっとカツカツ音鳴らしてたのがいたわ
    すっげー迷惑もいいとこだった

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2024/03/13(水) 15:36:03 

    >>1
    そんなしょうもない事でイライラするなら元気じゃない?
    ほんとしんどい時は周りの事記憶にないくらい自分の事しか考えられない

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/13(水) 15:36:45 

    >>1
    いきなり連絡きて駆けつける人たくさんいると思うよ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/13(水) 15:37:37 

    >>1
    なんで?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/13(水) 15:37:46 

    >>1
    マナー!?
    普通に仕事中に体調崩してくる人なんかもいるでしょうに。
    マナー云々の前に主の想像力の無さにびっくりだわ。
    マナーも大事だけど思いやりも大事よ。

    +28

    -3

  • 155. 匿名 2024/03/13(水) 15:39:48 

    >>1
    履いている分には別にどうでも良いけど、美術館や博物館でコツコツは本当にイライラするから少し解るかも
    音を出さずに歩けないならスニーカーでも履いていれば良いのにみっともないと思う

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/13(水) 15:46:22 

    >>1
    大腸内視鏡検査に鎮静剤(麻酔)ありで、同時に受けた人がけっこうなヒールで
    終わってからも、ふらつきとかあるから看護師さんに心配されてた
    マナーかは分からないけど、検査時にはそぐわない履き物かも

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2024/03/13(水) 15:47:53 

    >>1
    昼間の病院って結構騒がしくない?
    深夜の病室をコツコツされたら流石に患者さん嫌だろうけど?

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/13(水) 15:49:12 

    >>1
    外来は気にならない。自分も時間給をとって仕事抜けて通院してたりする。
    入院病棟のお見舞いは常識無い人だなって思う。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/13(水) 15:53:07 

    >>1
    具合が悪いと余計に音が響く気がする。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/13(水) 16:00:28 

    >>1
    今時、医師でも履いてるよ

    +7

    -3

  • 218. 匿名 2024/03/13(水) 16:02:12 

    >>1
    子供の音がなる靴はあんまり鳴らされるとうるさい 音が耳に触る
    普通に歩いてるくらいならまだいいけど、子供が喜んで鳴らしまくってるのを放置する親が無理
    あとローラーシューズで滑ってる子供
    素早く動けない人も多いんだからやめて欲しい

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2024/03/13(水) 16:04:18 

    >>1
    コツコツてハイヒール以外でも革靴なら鳴る

    クロックスか地下足袋か?

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2024/03/13(水) 16:07:42 

    >>1
    マナー違反ではないと思う
    気にしすぎでは

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2024/03/13(水) 16:08:57 

    >>1
    え?会社指定でヒールだし、仕事抜けて病院受診とかした事あるけど。

    ダメなの?
    それはそれは大変申し訳ございませんでした。

    +8

    -4

  • 241. 匿名 2024/03/13(水) 16:11:43 

    >>1
    総合病院とか大きいとこの床って微妙に弾力あるよね
    そんな足音しないイメージ
    あと、緊急に駆けつけたりもするからヒールくらい仕方ないと思う。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/13(水) 16:19:10 

    >>1
    医療関係者だけど気にした事なかった
    製薬会社の営業さんとかヒールの人多いよ。
    もちろん患者さんもヒール履いてる人いるし。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/13(水) 16:22:09 

    >>1
    気にしたことなかったけど言われてみればうるさいかも
    これから気を付けるね

    +9

    -4

  • 264. 匿名 2024/03/13(水) 16:28:38 

    >>1
    神経質すぎるwwそんなマナーは病院にないよw仕事半休とって行く人だっているでしょ。ギャーギャー騒ぐとかじゃないんだから気にしすぎw

    +9

    -6

  • 265. 匿名 2024/03/13(水) 16:28:39 

    >>1
    スレたてるほどか
    その場で注意でもすりゃエエのに

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2024/03/13(水) 16:29:20 

    >>1
    ホテルの接客でヒール必須の仕事だわ…
    昼休み中に抜けて診察とか行く事あるけど、これはマナー違反なの?

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2024/03/13(水) 16:35:04 

    >>1
    うるさいよね分かるよ

    +8

    -6

  • 285. 匿名 2024/03/13(水) 16:42:17 

    >>1
    まあ、具合悪いときに雑音聞こえてくると嫌だよね~

    +7

    -3

  • 300. 匿名 2024/03/13(水) 17:55:42 

    >>1
    えー。そんなの気にしてたら生きていけないよ

    +3

    -3

  • 308. 匿名 2024/03/13(水) 18:27:26 

    >>1
    マナー的にはどうでもいいと思う
    具合悪いのにヒール高い靴は大丈夫なのか心配になるけど…薬だけ貰いにくる人、製薬会社の人、いろんな人が出入りするよね。
    お大事に。

    +6

    -2

  • 317. 匿名 2024/03/13(水) 19:19:21 

    >>1
    特にマナーとか無いと思います。
    カルシウム食べてよく寝て下さい

    +4

    -3

  • 322. 匿名 2024/03/13(水) 19:33:20 

    >>1
    精神的な病気かな。
    お大事にね。

    +8

    -5

  • 324. 匿名 2024/03/13(水) 19:35:58 

    >>1
    自分は爺さんが癌で入院して、ヒールのコツコツ音がうるさい!と言ったことで知りました。
    体調悪くて神経過敏になっていたりベッドで横になっていて耳に入り易いし病院は反響するから辛いだろうなと、申し訳ないことをした。

    ヒールは履いても良いでしょ!それぐらい我慢しなよ!とは思えない。
    見舞いだろうが体調悪い人のところにお邪魔する立場なんだから。

    +9

    -3

  • 333. 匿名 2024/03/13(水) 20:01:24 

    >>1
    病院によるかもだけど、医療者側はヒールNGって学生のころから教育されます(確かにうるさく感じる患者さんもいる、そもそもいざという時動けない)、入院患者さんや具合の悪い方は運動靴とか転びにくい靴をお勧めしています。

    症状があまりない定期通院とか見舞いの方とかまでは制限かけてるところはないと思う。ヒールに関わらず、院内では静かに行動してもらうのがマナーだと思います。

    +3

    -4

  • 337. 匿名 2024/03/13(水) 20:30:34 

    >>1
    めんどくさい人

    +4

    -3

  • 347. 匿名 2024/03/13(水) 21:25:08 

    >>1
    病院て意外と騒がしいから、その程度の音は気にならないけど。
    ストレス溜まってるのか?
    それとも僻み?

    +4

    -2

  • 351. 匿名 2024/03/13(水) 21:42:05 

    >>1
    ゴシップガールの病院のシーン見たら主は腰抜かすね。
    パーティー行くの?って格好で病院にいるシーンがあるからさw

    +2

    -3

  • 358. 匿名 2024/03/13(水) 22:34:52 

    >>1
    病院で気になったことがないのだけど、それは私の周りにいなかっただけなのかもしれない
    オフィスのカツカツゴツゴツ音はうるさいなーって思うから

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/13(水) 23:37:45 

    >>1
    ハイヒールを履いて後ろに体重かけて歩くやつは
    コツコツすごいよ
    音をほとんどたてずに歩く人は品があるよ
    脚の後ろに体重かけすに歩くからだね
    ホスピタルやお見舞に行くときは
    ヒールは控えたほうが良いです



    +6

    -3

  • 371. 匿名 2024/03/14(木) 00:21:02 

    >>1
    健康でいいじゃない
    治りかけになってくるとヒール履いて化粧も軽くする元気出てくるんだよ。
    もう熱上がりかけの時なんかパジャマで行っちゃうし、喘息持ちだから本当に死にかけみたいに顔面蒼白で行くから、受付の方や先生にびっくりされる。

    元気になると「あ、吸入効いてるみたいですね!!」って一言目に言われるよ。

    あと、産後!三ヶ月検診になったときに久々にヒール履いたら、お母さんも赤ちゃんももう大丈夫そうだねって言われて、確かにって実感した。

    一つのバロメーターだと思えばいいのでは。
    院内トリアージに一役買ってるんじゃない?

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2024/03/14(木) 01:56:12 

    >>1
    ヒールにマナー???

    初めて聞いた

    +4

    -4

  • 379. 匿名 2024/03/14(木) 02:58:35 

    >>1
    心の病系の人かな?
    お薬増やしてもらって、待合室でそういう言い掛かりつけて暴れないよう気をつけてくださいね

    +1

    -5

  • 384. 匿名 2024/03/14(木) 04:26:57 

    >>1
    これは入院病棟では、ヒールはやめた方が良いって事ね。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/14(木) 05:57:24 

    >>1
    まあ、たまに外股でハイヒール履くならそれなりに歩けって思う人もいるよ。うるさい人はローヒールでもうるさいと思う。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/14(木) 07:47:45 

    >>1
    1〜2歳くらいの子供のピコピコ鳴る靴の方がいやです…

    楽しいんだろうな、歩けて嬉しいよねって思うようにして、何も言わなかったけど…。

    産婦人科だったし、つわりの人とかあの音つらくないかなぁ。

    +3

    -3

  • 400. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:30 

    >>1
    あなたみたいな人を老害と言う

    +1

    -3

  • 416. 匿名 2024/03/14(木) 10:39:41 

    >>1
    病院にバカンスみたいな格好で来てる人いたけど。
    大きな麦わら帽子にワンピース、肩にカーデかけて颯爽と歩いてたし。
    ハイヒールの方がまだ可愛いレベルじゃない?

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/14(木) 11:05:41 

    >>1
    山登りに来てるのにヒールよりまし。
    病院なんだからハイヒールの人だっていると思う

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2024/03/14(木) 11:19:05 

    >>1
    ヒールの音は気にならないけど
    やめてほしいのは香水かな。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/14(木) 11:49:58 

    >>1
    病院の床って固いから靴がなるよね
    仕方ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/14(木) 12:47:08 

    >>1
    病院に限らず他所でもイライラしてそう

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/14(木) 14:18:26 

    >>1
    うちの病院の女医さん、、毎回ルブタン履いてコツコツ言わせてるけどおしゃれよー。

    あなたが気になるだけで、他の人は気にしてないかも。
    咳払いやくしゃみや貧乏ゆすりやこともの喚き声、人によって気になる音は違うんだから、ハイヒールでもいいじゃん。

    +2

    -5

  • 450. 匿名 2024/03/14(木) 14:29:38 

    >>1
    身内が救急車で運ばれて、私出先からヒールでかけつけたら外来患者さんから「なんなのその靴!うるさいっ、ここ病院よ!?」って言われて…「すいません、身内が救急車で運ばれ緊急事態だったので」と頭下げたら「あ、あっそう…」となったことあるよ

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/14(木) 15:15:17 

    >>1
    図書館ならともかく病院は問題ないでしょw

    +0

    -3

  • 460. 匿名 2024/03/14(木) 15:48:51 

    >>1
    普段イライラすることばかりで大変そう

    +0

    -1

関連キーワード