ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 15:12:44 

    竹中平蔵氏がみんかぶマガジンで「竹中平蔵『政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない』全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない」という記事を配信した際、多くの反応が寄せられた。
    竹中平蔵「政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない」全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない
    竹中平蔵「政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない」全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたないgirlschannel.net

    竹中平蔵「政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない」全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない 年間200万円の不記載だけで大臣クラスが辞めるというのは、海外ではビックリされます。海外で大臣クラスが辞めるとしたら「50億円を使い込んだ」...


    今回はその反応に対する竹中平蔵氏の反応をお届けするーー。

    ■「金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではない」
    日本の格差を是正するために、高所得者からもっと金をとるという発想は全く逆なのです。それではなぜ日本はここまで高所得者に厳しいのでしょうか。

    一つは過剰な平等意識がもたらすもはや国民性の問題です。自分より成功している人の足を引っ張りたいと思う国民心理です。週刊誌のスキャンダルに溜飲を下げる人が日本ではとくに多いように感じます。その国民性が政治に反映されているのでしょう。私のように大した資産を持たない者ですら日本では金持ち扱いされ、叩かれてしまう国なのですから。ですが、元英首相マーガレット・サッチャーはこう言いました。「金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではない」のです。

    ■とにかく「まずは給料を上げろ」という主張の間違い
    日本が成長できない国になってしまったのは、リスクに対して過剰に敏感な国民が、困ったらすぐ政府に助けを求めるからです。今は〇〇ショックが起き一部国民が生活に困ったら、政府はすぐ「はい、補助金」というばんそうこうを出して傷口をふさぎます。しかしそうやって補助金に頼り、本来市場から退場するべき企業が延々と残り続けているのが日本です。それによって国民は一時的な安心を手に入れるのかもしれません。政府も支持率が上がるので、すぐに補助金を出します。ただそれを続けたらがゆえに低成長社会に日本はなってしまいました。補助金といったミクロマネジメントを政府に求めるのではなく、政府にしかできないマクロマネジメントをしっかりさせるような民意を持たなくてはなりません。

    この低成長社会から脱却するためには「まずは企業が無理にでも給料を上げて、経済を回すべきだ」と主張する人がいますが、それは経済学的に間違っています。そんなことをすれば悪いインフレが起き、実質賃金は上がらないままです。実質賃金、国民一人あたりのGDPを高めるためにはやっぱり企業・国の生産性を高めることが先です。

    +92

    -2053

  • 13. 匿名 2024/03/13(水) 15:14:18 

    >>1
    ほんっと…どの口が言ってんだか…

    +1151

    -10

  • 20. 匿名 2024/03/13(水) 15:14:48 

    >>1
    黙って1年間毎月20万で暮らしてみろボケ老人が

    +1011

    -12

  • 30. 匿名 2024/03/13(水) 15:15:50 

    >>1
    給料たくさんもらっている上級国民の人から言われても何にも響かない…

    最低賃金になってから言ってみて欲しい。

    +493

    -4

  • 34. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:06 

    >>1

    竹中平蔵)高齢者はある時期が来たら引退するべき

    話題の成田)では竹中さんからどうぞ

    +591

    -3

  • 48. 匿名 2024/03/13(水) 15:17:51 

    >>1

    いやアンタのせいだよ
    日本が貧しくなったのは
    いい加減認めなよ
    これぞ老害

    +430

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/13(水) 15:19:31 

    >>1
    書いてあることはそんなにおかしくはないのよ
    ないんだけど、お前のとこの企業は教育コスト削って生産性を落として上前はねてるだけだろと

    +132

    -3

  • 69. 匿名 2024/03/13(水) 15:20:04 

    >>1
    お前は黙っとけって思う

    +91

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/13(水) 15:23:15 

    >>1
    意味わからん。海外暮らした身から海外の方が足引っ張るしな

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 15:25:04 

    >>1
    失われた30年の元凶

    +132

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/13(水) 15:30:25 

    >>1
    間違っていない

    +2

    -8

  • 126. 匿名 2024/03/13(水) 15:32:37 

    >>1
    先ず無駄な政治家を減らし、膨れ上がる予算と其れに伴う増税を少なくするのが先だよね~
    賃金上がる職と上がらない職が有るのに消費税とか同額取られる訳だし

    +83

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/13(水) 15:32:56 

    >>1
    成り立たたない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/13(水) 15:33:56 

    >>1
    日本に文句があるなら、いなくなればいいのに
    あっ、日本からね()

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/13(水) 15:35:03 

    >>1
    話の内容以前に言ってる人が言ってる人だから何言ってんだってなるね
    自分がやったことも覚えてないのかな?記憶喪失?

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/13(水) 15:35:47 

    >>1
    殆どの日本国民の足を引っ張ってるお前が言うな

    +79

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/13(水) 15:36:45 

    >>1

    +36

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/13(水) 15:37:28 

    >>1
    この人はどれだけ日本人を恨んでるんだろう

    +63

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/13(水) 15:40:41 

    >>1


    日本の富裕層は

    世界で2番目に多い

    フランスの統計
    (定義:1億円を今すぐにでも投資できる層)

    それほど格差が開いた
    政府と癒着してるところがより稼いでる

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/13(水) 15:50:54 

    >>1
    何を仰ってるの?国民に寄り添う気持ちなんて全くないくせに!

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/13(水) 15:51:35 

    >>1
    政府に助け求めても何もしてくれなくない?

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/13(水) 15:56:23 

    >>1
    貧乏国民と成功者の足を引っ張ってるのは国策と上級国民そのもの

    どっかの国で日本人は変わらず勤勉で労働時間も長いのに、国民がお金で喘いでいるのは国策の失敗ってハッキリ言ってた

    第3のビールとか、酒税が掛からないように企業努力で商品開発したのに、信じられない早さで課税されてたよね

    国民の足も企業の足も引っ張ってるくせに何言うの💢

    +71

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/13(水) 15:56:35 

    >>1
    大企業が搾取しすぎなんだよ
    法人税率優遇されて利益溜め込んでるのに、下請け絞って、非正規絞ってさ
    すべての元凶は大企業
    ベースアップもいいけど、希望者には非正規を正規に転換する、下請けに還元しろよ

    +63

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/13(水) 16:01:03 

    >>1
    大企業は下請けイジメして低価格で使ってるから金持ちで居られるんじゃん。

    +36

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/13(水) 16:01:35 

    >>1
    この人ほんと人の傷口に塩塗り込むの好きだね
    本人は勝利宣言のつもりなんだろうな

    +48

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/13(水) 16:04:03 

    >>1

    +26

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/13(水) 16:04:43 

    >>1
    政治家が税金着服したり裏金貰ったりしてることを問題視してるんであって誰も企業責めてなくない?

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/13(水) 16:11:12 

    >>1
    別に金持ちになりたいとは思ってないわ
    普通に不自由なく生活できて貯金もできるくらいの収入が欲しいだけ

    +53

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/13(水) 16:12:45 

    >>1

    給料あげなくていいから、
    税金を下げてください。

    +30

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/13(水) 16:20:01 

    >>1
    マクロマネジメントを政府にさせるような民意を持たないといけない???
    ミクロマネジメントとかマクロマネジメントとかって一般的に広く認知されてる言葉なの?
    民意持ったところで民意なんか完全無視の今の政府をどう動かすの?
    なんで公約を一切守らず経済を低迷させた政治家の責任を民意のせいにしてるのか意味わからない。
    政治家の仕事ってなんなんだよ。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/13(水) 16:21:28 

    >>1
    ここまで一行たりとも共感できずイライラする文章は数年ぶりに読んだ。炎上目的ならそっちの才能ありそうだね。

    +29

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/13(水) 16:23:56 

    >>1
    こんなやつが言う話なんて読むだけ無駄。
    くたば○!

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/13(水) 16:25:14 

    >>1
    全くその通り
    出る杭を打つのが、ニッポン

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2024/03/13(水) 16:26:15 

    >>1
    いつか捕まるの

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/13(水) 16:29:04 

    >>1
    竹中平蔵懲役100年!!

    +51

    -4

  • 297. 匿名 2024/03/13(水) 16:29:58 

    >>1
    発言全部が間違ってるとは言えないけどこの人の言い方に人間性出ちゃってるところが批判に繋がってると思う

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2024/03/13(水) 16:41:02 

    >>1
    生産性を高めてGDPを上げればって言うけど、具体的に何が出来る?
    生産人口減って老人ばっか。
    世界に誇れた技術はITに変わり聡明な頭脳は海外へ。
    若い世代は世の中に希望なんてないんだよ。働いたって税金で40%以上持っていかれるからね。
    そんな中で消費が上がる訳ないよね。
    GDPを上げるなら将来有望な学生に先行投資して、企業にも技術の投資しないとダメよ。
    それすらできない程に国力が落ちているんだけどね。
    やっぱりこの人国犯級の老害でしかない。
    言うだけは簡単よ。実行に移せるか?って所で私腹を肥やして日本をダメにした張本人よ。

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/13(水) 16:41:17 

    >>1
    本来、人様に対してこんな感情を抱いたらいけないんだろうけど…
    もうさ…頼むから早くタヒんでくれないかなこのジジイ……

    +30

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/13(水) 16:42:54 

    >>1
    経済成長するために 財政出動するべき 日本が経済しないのは長期デフレ不況

    それと消費増税  それと自国通貨建てで債務不履行しないのは ザイムも国も認めている

    自国の通貨で物理的制約はない 何回も 何回言うが自国通貨で債務不履行しない

    信用創造 今時 🇯🇵日本の国民も気付いているぞ 

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/13(水) 16:49:46 

    >>1
    マジこいつの口を閉じさせてくれ
    なに取り上げてんだよ
    政権の中枢に居させるな
    日本がどんどんダメになる

    +32

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/13(水) 16:52:29 

    >>1
    国賊が何か言ってら

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/13(水) 16:58:02 

    >>1
    >困ったらすぐに政府に助けを求める


    あほか!
    それ元々私らが納めた金やろ!
    お前らの世話になんてならんから全額返せ!

    +12

    -2

  • 331. 匿名 2024/03/13(水) 16:59:42 

    >>1

    金持ちを貧乏にしたいなんて誰も言ってなくない?
    論点ずらすなよ

    物価上がってるなら
    賃上げしろって言ってるだけだろーが

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/13(水) 17:11:07 

    >>1
    大多数の労働者から搾取することを「成功」とする人間の言う事なんか聞く耳持たないよ

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/13(水) 17:24:07 

    >>1
    は?いいから給料あげろ

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2024/03/13(水) 17:41:13 

    >>1
    日本に一番良いのはまずこの人がいなくなる事

    +31

    -1

  • 359. 匿名 2024/03/13(水) 17:42:19 

    >>1
    お前は黙ってろ

    +14

    -1

  • 363. 匿名 2024/03/13(水) 17:53:47 

    >>1
    悪党が一般人の足引っ張ってるの間違いじゃないの?

    +36

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/13(水) 18:22:23 

    >>1
    出たw
    成功といってもプロセスが大切だし
    みっともない、ガツガツとガメつく知られたら困ることいっぱいな
    実は恥ずかしい人生になってないかが人として重要(^-^)
    税経新人会全国協議会 - 税経新報・論文 - 住民税脱税犯における偽計行為(続)- 1 -
    税経新人会全国協議会 - 税経新報・論文 - 住民税脱税犯における偽計行為(続)- 1 -www.zsk.ne.jp

    税経新人会全国協議会 - 税経新報・論文 - 住民税脱税犯における偽計行為(続)- 1 -住民税脱税犯における偽計行為(続)日本大学名誉教授・法学博士北野弘久1はじめに竹中平蔵氏(経済財政担当大臣)の住民税脱税疑惑報道をめぐる、本誌504号(2003年10月号)で紹介...


    ひろゆきと考える 竹中平蔵はなぜ嫌われるのか 「住民税を払ってなかったって本当ですか?」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
    ひろゆきと考える 竹中平蔵はなぜ嫌われるのか 「住民税を払ってなかったって本当ですか?」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    ひろゆき:前に竹中さんが日本の住民税を払ってなかったって聞いたことがあるんです。もともとの地方税の仕組みって、1月1日の時点で住民登録している住民から、地方自治体が住民税を徴収するものだった。それを利…

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/13(水) 18:23:32 

    >>1
    まず公務員に言ったらどうか

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/13(水) 18:47:50 

    >>1
    おでんメガネは例の言葉をこの人だけピンポイントで使ってみてくれないだろうか

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/13(水) 19:00:26 

    >>1
    市場から退場するべき企業ってパソナみたいなピンハネ企業のことですよね?

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/13(水) 19:11:10 

    >>1
    お前は黙れ

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2024/03/13(水) 19:38:17 

    >>1
    本当の〇〇
    さては平蔵ガル男だな?!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:52 

    >>1((((;゚Д゚)))))))ガタガタ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/13(水) 19:52:44 

    >>1
    ホリエモンと竹中へーそーは
    黙っててくれる

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/13(水) 19:56:13 

    >>1
    あぁ?💢

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/13(水) 20:01:24 

    >>1
    ここにも経済オンチがいるとは…。
    まずはインフレ率約2%で通貨発行!
    そして国民の実体経済が回るように予算を付けて減税!!
    岸田は国民そっちのけでミサイル買ってたけど、いくら通貨発行してもこんな予算の付け方は論外!!

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/13(水) 20:08:02 

    >>1
    このゴミ老害は日本人なん?

    +8

    -2

  • 417. 匿名 2024/03/13(水) 20:14:26 

    >>1
    黙れ!平蔵

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:36 

    >>1
    平蔵マジで燃えカスのように消滅しろ

    +11

    -1

  • 422. Hicks 2024/03/13(水) 20:24:16 

    >>1
    言ってることは正論で、ほとんどまちがってはないね
    生産性上げていかなければならないのは間違ってない

    +2

    -6

  • 424. 匿名 2024/03/13(水) 20:26:00 

    >>1
    日本で安倍晋三の次に憎まれている男

    +8

    -5

  • 433. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:11 

    >>1
    老害と偏見と妄想の権化

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:50 

    >>1
    誰もあんたに頼んでない。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/13(水) 20:53:04 

    >>1
    普通、成功者ってのは一目置かれる、尊敬されることが多いけど

    コイツときたら悪徳感やばくて世間からG並に嫌悪されてる

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/13(水) 20:55:48 

    >>1
    国民叩くしか能が無いのか?

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/13(水) 20:59:10 

    >>1
    そりゃあ、竹中側からしたら搾取できるだけ搾取したいんだから困るんだろうね。
    日本人を搾取する側と搾取される側に分割して今たほうが竹中には都合が良いと言う真実が見えてきます。

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/13(水) 21:04:44 

    >>1
    人生65年間も働きたくないというのんびり生きたい人間の足を引っ張る奴が多いの日本社会も気持ち悪い人種だよね

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/13(水) 21:11:32 

    >>1
    何言ってんの?こいつ。
    成田悠輔よりこの人の方がよほど腹が立つんだけど。
    成田はこういう竹中みたいな人間に対して言ってんだよ。何なら面と向かって言ってたよね?笑

    それに対して竹中さんは
    「老害って、自分ではわからないからね」と発言。
    自分が見えてなさすぎて周りは失笑

    +24

    -1

  • 462. 匿名 2024/03/13(水) 21:13:30 

    >>1
    こいつは老害というより売国奴
    一度忖度なし圧力なしで徹底的に調べあげてもらいたい
    日本にまだそんなことが出来る機関があるのならだが

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/13(水) 21:13:40 

    >>1
    日本経済の足を引っ張っているのは
    政治家の皆さんではないでしょうか

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/13(水) 21:15:17 

    >>1
    ツッコミどころ多すぎやろ、

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/13(水) 21:18:08 

    >>1
    平等意識をミリも持ってない人間には想像も出来ない国民感情だよ。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/13(水) 21:24:00 

    >>1
    まず竹中平蔵、お前が居なくなろうか?

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/13(水) 21:26:39 

    >>1
    竹中さん的なアメリカの伝書鳩のような
    メッセージは日本人には通用しませんよ。

    それはアメリカ見れば分かるでしょう?
    大金持ちは、ほんの一部の選ばれた人達だけで
    しかも、それは頭が良い訳でも
    努力した訳でも無く
    金持ちになれば
    エプスタイン島の顧客で世界のニュースでは
    大騒ぎになった
    選ばれしものだけが莫大なお金を貰い、
    何やってんだか分からず
    一方では
    住む家も無い浮浪者や犯罪者が増えてしまった

    日本は、そんな国には出来ませんよ。
    上はせいぜい年収5000万もあれば
    良いんです。
    そうなれば下は年収350万位に出来て
    差はそれほど生じず暮らすのが
    日本人には向いてます。

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/13(水) 21:28:53 

    >>1
    日本が良くならないのは、真面目な日本人労働者の足を引っ張り、権力者に阿り税金を食い物にするお前が存在しているからだ

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/13(水) 21:33:09 

    >>1
    出たーー
    グローバリスト売国奴、ダボス会議理事
    日本政府の裏ボス!

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/13(水) 21:41:03 

    >>1
    そんなこと言ってないよね?
    「補助金とか一部の人だけ得しすぎておかしい。そんなのやめて国民全体の給料を上げる施策しろ」ってみんな言ってるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/13(水) 21:41:53 

    >>1
    日本の成長の足を引っ張ってるのはお前だろ
    派遣がどれだけ日本の成長の足を引っ張ってんだよ

    労働型派遣を解禁したおかげで
    日本の技術力は落ち人を育てず育たずで
    即戦力という名の穴埋めしかできないのが現状だろうが

    派遣労働がどれだけ
    日本人の成長を妨げてると思ってんだ

    金のことしか頭にねえクセによ

    派遣労働者の数が頭打ちになりゃ
    移民を受け入れましょう

    金のために国家や国民を売る
    クソ野郎どもが!

    +16

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/13(水) 22:03:54 

    >>1
    住民税払えや

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/13(水) 22:07:14 

    >>1
    誰かこいつ暗殺してくんねぇかなマジで
    私は怖くてできないけど

    +23

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/13(水) 22:07:34 

    >>1
    売国奴

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/13(水) 22:08:08 

    >>1
    上が決めたルールは絶対
    自己主張せずに上に従え

    こういう教育を長年施して扱いやすい国民を量産してきた結果でしょうよ
    上にとって都合のいい、従順な思考停止人間に育てたんだから困った時に頼られるのはあたりまえだ

    自分で考えてくぐり抜けられるようなやつは扱いやすくないぞ

    人に命令を下す権利をもつということは同時に責任を負うということ
    都合のいい時だけ思考停止させといて困ったら自分で考えろはないだろ


    +8

    -1

  • 513. 匿名 2024/03/13(水) 22:15:19 

    >>1
    とりあえず日本人じゃない人種は黙ってて、で終了でしょこの通名裏金おじさん
    煽り入れて来る辺りがあっち臭いんだよ

    +19

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/13(水) 22:35:24 

    >>1
    人が汗水垂らして稼いだお金を搾取して肥やしてるくせに戯言言ってんじゃねぇぞお!

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/13(水) 22:59:53 

    >>1
    さすがパソナ、言うこと違うねぇ
    日本から出てけばいいのに。

    +11

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/13(水) 23:01:57 

    >>1
    この人は金持ちの為の政治がしたかったんだなあ

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/13(水) 23:04:01 

    >>1
    統一教会の献金の騒ぎが指定宗教法人になり解散命令が2月に東京地裁で行われたけど、
    宗教に献金してる人は、まだまだいる。
    そりゃ余分に大金をつぎ込んでいれば、貧困にもなる。
    いつまで守るつもりだよ。

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2024/03/13(水) 23:04:49 

    >>1
    お前が言うか!?
    本当に腹立つ奴だな!!

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/13(水) 23:07:54 

    >>1
    お前のせいで日本が貧乏になったんだろ
    しょうもない派遣なんか考えやがって
    パソナなんか潰れろ
    自分だけ潤えばいいんかこの売国奴爺が

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/13(水) 23:16:17 

    >>1
    経費に給料って科目があるのが許せないのか?

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2024/03/13(水) 23:33:00 

    >>1
    そりゃあお前のところの派遣会社の時給上がったら、売上減るから給料上げるの反対だろうな
    こんなに利己的な図々しい人間って中々いないわ

    +18

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/13(水) 23:53:27 

    >>1
    低成長社会?
    竹中自身のこと?

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/14(木) 00:03:31 

    >>1
    うるせーなストライキするぞ

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2024/03/14(木) 00:06:19 

    >>1
    竹中さんがいう“クレクレ国民”ってそんなにいる?
    補助金クレクレ言ってないよ。
    引かれる額を少なくしてほしい、っていう声の方が多くない?

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/14(木) 00:14:59 

    >>1
    アラフォーのロスジェネです

    ほんとこの人さ
    非正規の惨状引き起こしたお前が言うな!!
    腹立つわー

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/14(木) 00:56:52 

    >>1
    死ねよって言いたい奴が増えたなぁ

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/14(木) 01:14:45 

    >>1
    日本を貧乏にした張本人

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/14(木) 01:28:31 

    >>1
    竹中は菅前総理のブレーンであったデービットアトキンソンと真逆のことを言ってる。
    アトキンソンはとにかく企業に賃上げありきをとにかく必ずしろと言ってた。
    そして労働者も賃上げ交渉しろと言ってた。

    韓国が最低賃金を一気に上げたとき、当時の日本人は韓国をバカにしてたけど、あれから10年以上経って蓋を開けたら今や平均年収は韓国に負けてるしょ?と指摘してたけど、全て当たってた。
    そしてアトキンソンは日本の労働者は優れていて、実際の統計でも世界の労働者ランキングでは4位だから経営者に問題があると言ってた。
    人口が減るんだから一人当たりの購買力上げないと現状維持なら下がっていくと。

    ゾンビ企業、特に中小企業(数人でやってる会社)では規模が小さすぎてイノベーションも起きないし、生産性も上がらないから合併して規模を大きくしないと給料上がらないしそもそも利益増えないと言ってた。

    そりゃ、大企業が賃金高いのは生産性高いからだなーと納得した。

    竹中は個人の労働者が悪いって言うけど、まさに日本人的思考。個々の人間の努力不足って言えばそりゃ簡単だよね





    +6

    -1

  • 627. 匿名 2024/03/14(木) 01:31:08 

    >>1

    > 一つは過剰な平等意識がもたらすもはや国民性の問題です。



    でも、政府の所得倍増計画で国民生活がどんどん豊かになっていった一億総中流時代やバブル時代、もっと言えば20年前の00年代の方が所得と物価(特に食料)のバランスは今より全然取れていたのでは?

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/14(木) 01:35:50 

    >>1
    稼いでる人の足引っ張ろうなんてしてないわ。国内だけでなく世界的にも物価高で自分達が生きていくのすら厳しいから賃上げせえっつってんの。賃上げしな日本だけ経済成長せんぞ。
    眠ってるだけで世界有数の給料もらえる国会議員は叩かれて当然。
    それから補助金なんていらんっつってるやろが。
    税金やら社会保険料やら無駄遣いやめて引き下げろや。
    国民の意見を捻じ曲げるな。

    +6

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/14(木) 03:54:30 

    >>1
    森永卓郎さんの「ザイム真理教」「書いてはいけない」を読んだよ。

    よくもいままで騙してくれたな?
    よくも日本をズタズタしたな?
    よくも日本国民を不安とどん底に追い込んだな?

    天国に行けると思うなよ。

    +15

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/14(木) 04:42:50 

    >>1
    アメリカのような超豪邸に住むような金持ちが一定数いると治安が悪くなりそう
    格差を見せつけられると嫉妬するのが人情であって対立関係を生む気がする
    その点日本は金持ちと庶民の関係がそこそこバランスとれているから治安が保たれていると思う

    成功者の足を引っ張る国民って言い方が傲慢すぎてムカつく
    努力して成功したのはわかるけど運に恵まれた面もあると思うし、成功者は社会的弱者に手を差し伸べるマインドを持ってほしい
    アメリカをまねるのでなく日本なりの成長の仕方を模索してほしい

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/14(木) 04:44:15 

    >>1
    企業の内部留保を国民に回せ

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/14(木) 05:33:38 

    >>1
    派遣制度やめたら日本は豊かになるよ
    竹中平蔵さん

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/14(木) 05:43:10 

    >>1
    竹中と小泉のタッグが日本経済を破壊して派遣制度による非正規雇用社会を作り、自分はパソナ利権で国民を食い物にしている最大の国賊だと思ってる。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/14(木) 05:44:14 

    >>1
    これが詐欺師というもの
    如何に言い包めることができるか
    私達は舐められているのよ

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/14(木) 06:13:00 

    >>1
    税金下げろと言ってるんだよ。
    給料上がっても保険料で持ってくだろ。

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2024/03/14(木) 06:41:42 

    >>1
    モノづくりに携わった事ない人が、屁理屈ばっかこねてる。
    だから余計にムカつく。

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2024/03/14(木) 08:01:13 

    >>1
    補助金の話は刺さらないなぁ一般人のほとんどは貰ってないですし、それより本題は外資に国を売り払っておこぼれ啜るお前みたいのが居るのが原因だから。
    成田に言われてたやん、自決しろって早くしろよ。

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:32 

    >>1
    その成り立たせ方をまず説明しろよ草履屋

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/14(木) 08:59:53 

    >>1

    「各論内閣、小泉政権と同じ」 竹中平蔵氏がみる菅政権:朝日新聞デジタル
    「各論内閣、小泉政権と同じ」 竹中平蔵氏がみる菅政権:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     菅義偉政権は「各論内閣」で、小泉純一郎政権と相似形――。元総務相で、パソナ会長の竹中平蔵・東洋大学教授は9月18日、朝日新聞のインタビューに応じ、新政権の特徴をそう読み解いた。小泉政権下で総務相だっ…

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/14(木) 09:02:22 

    >>1
    一理はあるがだからなに?と思うしあなたの意見なんかあんたが言うなでしかないや。

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2024/03/14(木) 09:04:31 

    >>1
    間違ってること別に言ってないと思うけどな~
    人生は自分の意志で切り開くものだよって意味に捉えた

    自分以外の成功した人を見て、その人の足を引っ張ることにエネルギーを使うのではなく、
    自分の人生をよりよくするために使った方が豊かになれるよってことかと

    +2

    -10

  • 762. 匿名 2024/03/14(木) 09:05:38 

    >>1
    違法ではないが…新・菅政権の核心「自助」の源流を作った竹中平蔵のズルさとは | 文春オンライン
    違法ではないが…新・菅政権の核心「自助」の源流を作った竹中平蔵のズルさとは | 文春オンラインbunshun.jp

    次の首相になろうかという菅義偉は、「自助・共助・公助」が国の基本だという。聞こえはいいが主張の核心は「自助」だろう。 さかのぼれば、99年に小渕内閣の経済戦略会議が「個々人の自己責任と自助努力」をベ…

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/14(木) 09:36:04 

    >>1
    まずは黙れ!!!

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2024/03/14(木) 09:44:06 

    >>1
    じゃあ、税金も社会保険もやめちゃう?
    国に頼るなってことなら自分達で互助会でも作ってやればいいんでしょ?
    道路工事も賛同した人でお金出しあってやるのはどう?
    政治家要らなくなるよ

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/14(木) 10:05:18 

    >>1
    小泉、竹中、アベノミクスが今の元凶。
    おまえのせいだぞ

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2024/03/14(木) 10:12:27 

    >>1
    > リスクに対して過剰に敏感な国民が、困ったらすぐ政府に助けを求めるからです。
    >しかしそうやって補助金に頼り、本来市場から退場するべき企業が延々と残り続けているのが日本です。

    そごう潰れそうなときに公的資金投入されるってなったけど、そのとき世論は「助けなくていい」「なぜ税金を使うのか」って批判の方が大きかったじゃん
    何言ってんの

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2024/03/14(木) 10:23:30 

    >>1
    「本当の金持ち」って何w
    そもそも本当の金持ちがいないことが日本の問題なわけじゃないでしょ

    むしろ、純粋な資本主義で格差社会になって、富める人は庶民から搾取して富みまくったけど、庶民の底辺が悲惨過ぎるから社会主義が出てきて
    でもそしたら自分が頑張らなくても良いってサボる人が出てきて成長しなくなって、それも良くなかったから富の再分配をする修正資本主義になったんじゃん

    なんか、すっごく日本国民のこと馬鹿にしてるよね!!
    これくらい義務教育で習うのに

    +10

    -1

  • 809. 匿名 2024/03/14(木) 10:31:06 

    >>1
    中抜きの元祖パソナ。東京都の事業全部パソナになってるじゃん。インスタ見ても、詳しく見たらパソナ!あと南青山のavex本社がパソナ本社に乗っ取られてた。

    +9

    -0

  • 831. 匿名 2024/03/14(木) 11:05:46 

    >>1
    「全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない」
    そうだねー。じゃあ、あなたが大量に増やした派遣がその低い給料に見合った質の低い仕事をしても、政治家の裏金に比べれば雀の涙の庶民の所得にかかる税金滞納しても、文句は言えないよねw

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2024/03/14(木) 11:19:16 

    >>1
    非正規どんどん推奨して、格差拡げた戦犯だよね。
    中抜きピンハネでウハウハ、裏金でウハウハ。
    いかに人から搾取することばっかり考えて、乾いた雑巾からさらに絞り取らないと気が済まないんだろうね。
    守銭奴カネの亡者はカネのためなら何してもいいと思ってるんだろうけど、こういう銭ゲバモンスターが「成功者」とかいってチヤホヤされてるのを見ると、真面目に生きてるのバカらしくなる。

    +7

    -0

  • 843. 匿名 2024/03/14(木) 11:26:18 

    >>1
    おいシジィ。
    一般派遣並みの時給でフルタイム働いて、そのお給料やりくりして自分で部屋借りて自炊してみなよ。 自分がなにをしてきたか、身を持って経験してみろクソ老害の売国奴。

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2024/03/14(木) 11:28:55 

    >>1
    精神論に持って行く人間は無能

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2024/03/14(木) 11:32:38 

    >>1
    己の欲と引き換えに日本を堕とした爺は黙っとけ

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:36 

    >>1
    うーん、なんかズレてるよね。金持ちに嫉妬してるとかじゃなくて給料あげなきゃ普通に暮らしていくの大変だし、仕事しないで悪いことしてる議員いたら腹立つのは人間として当然じゃない?
    補助金勝手にばらまいてるのは政府だし、まずは政府が新しい時代に追いついてないからそこから変わらないと

    +10

    -0

  • 866. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:34 

    >>1
    必要なのは竹中や自民党議員を日本から叩き出すこと

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2024/03/14(木) 12:25:40 

    >>1
    経営者目線でしか物事を語らんからいつも視野狭い発言しかしないね

    真横に向かってた日本を真下に向かせたきっかけ作ったのはこの人なのに

    +7

    -2

  • 882. 匿名 2024/03/14(木) 12:33:18 

    >>1
    好き勝手言うなぁ・・・・・。
    囮求人で実際は劣悪な仕事を振る派遣会社をのさばらせた男がさ

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/14(木) 12:49:50 

    >>1
    びっくりしたわー。こんなことを本気で言う人も記事にする人も信じられない。

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2024/03/14(木) 13:02:41 

    >>1
    明らかに政策の失敗、政治家の税金の無駄遣い
    政治家の皆さん国民に頭下げて謝ってください

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2024/03/14(木) 13:23:08 

    >>1
    「本当の金持ち」必要無い

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/14(木) 13:27:01 

    >>1
    わかりにくくしか説明できない人は優秀じゃないんだよね笑

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2024/03/14(木) 13:58:52 

    >>1

    1ミクロンも共感できない
    中抜き GGI 早う去ね

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2024/03/14(木) 14:01:13 

    >>1

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2024/03/14(木) 14:18:22 

    >>1
    前半と後半が繋がってなくて意味不明なんだけどボケたの?
    日本だけ給料上がってなくて他の先進国や新興国にまで置いてかれてる現状と失策をまず認めてね?
    少子化も未婚増えてんのも未来に希望持てない閉塞感もそのせいだよバーカ

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2024/03/14(木) 14:24:16 

    >>1
    日本の経済政策を失敗に導いた張本人じゃないの?

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2024/03/14(木) 14:33:47 

    >>1
    この人、まだこんなズレたこと言ってるの?w
    耄碌が過ぎるのでは?
    お金が行き渡らないと、最低限回るものも回らないんだよ

    才覚で稼いだお金持ちはいていいんだよ
    普通の暮らしが増税増税で成り立たないことが問題なの

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2024/03/14(木) 14:42:13 

    >>1
    なお、外国政府、外国企業、外国人への保証は手厚い模様

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2024/03/14(木) 14:42:26 

    >>1
    ハァ?

    発狂しそうだから読んでないけど

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/14(木) 14:50:47 

    >>1
    マイナスだと思うけど竹中含め70代から上の世代が消えたら割と真面目にほとんどの経済的な問題は解決すると思う。こういうガチガチな思想の老人が権力や権利を持ってる以上、日本の未来はないような。やりたい放題だもん

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/14(木) 14:54:25 

    >>1
    あほくさ

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2024/03/14(木) 14:55:43 

    >>1
    搾取者のだまし

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2024/03/14(木) 15:01:31 

    >>1
    みんかぶはこんなのを記事にすんな

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/14(木) 15:09:30 

    >>5
    >>1
    こいつの頭の中は
    今や過去のものとなった欧米の奴隷制度の世界が展開している時代遅れの基地外。
    今は女性性の時代で
    個別対応が世の流れとなっている。
    今はちょうど過渡期でそろそろこいつ等の足元が危うくなってきているところ
    放っとけば時期に消えるが
    こいつはタダで消えないだろう
    自分の負の部分を認めてないからな
    どうなるか見ものだぞ

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/14(木) 15:12:39 

    >>1
    でも実際、賃上げして上場企業は離職足止めに成功してる面があるじゃない?
    本当は中小企業の方でそれやった方がいいと思うんですけれど?
    公明の選挙時のスピーチのために、給付金やら扶養の壁利用で給料上昇してるはずなのにトータル減なんてカラクリ利用してないでさ?

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2024/03/14(木) 15:13:40 

    >>1
    非正規増やしたのは世紀の大失策だと思うので
    まずはごめんなさい間違ってましたって言ったらどうかな
    あと黙れ

    +5

    -0

  • 1021. 匿名 2024/03/14(木) 15:15:00 

    >>1
    富裕層は敵だろ

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2024/03/16(土) 02:18:26 

    >>1
    この人はトップダウンという言葉をご存知ないみたいだな。下々の意識や価値観は国のトップ達から降りてくるものですよ。下々が怠慢だというなら、それはあんたらが怠慢して怠慢して稼ぐ事をしたからに他ならないだろう。

    +1

    -0