ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2024/03/13(水) 01:06:09 

    >>2
    県外で実際に内覧できなかったから不動産屋にテレビ電話で見せてもらい、周囲はGoogleマップで確認したけど、実際に住んでみたら隣人がゴミ屋敷で共用部分にも荷物があったよ。不動産屋も教えてくれれば親切だなと思ったし聞けば良かったと後悔した。外観や室内は綺麗だったから気が付かなかった。

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/13(水) 01:11:55 

    >>40
    そりゃ聞かれなきゃわざわざ言わないし見せないでしょ。
    不動産屋は契約が欲しくて商売してる。
    隣りゴミ屋敷でマンション共有部分には荷物が溢れてます、と言われて契約する人いるわけない。

    +8

    -12

  • 103. 匿名 2024/03/13(水) 09:19:18 

    >>40
    自分もそれやられて二年間だけ住んだけど私の家の前とかに夜ゴミ屋敷の爺さんや仲間が座り込んでずーっと話してて怖すぎた
    夜も帰って来ると入り口辺りに居て本当に不動産屋のおばさん恨んだ
    今は念願のマンションになんとか越せた

    +4

    -0