ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 22:44:00 

    駅の“地下広場”に集う少年少女 「親に諦められた」「小学生もいる」 彼らの本音に耳を傾けると  さまよう若者たちに必要な支援とは 札幌市|FNNプライムオンライン
    駅の“地下広場”に集う少年少女 「親に諦められた」「小学生もいる」 彼らの本音に耳を傾けると さまよう若者たちに必要な支援とは 札幌市|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    休日や平日の夕方から地下鉄大通駅の休憩スペースで過ごす若者たち。なぜここに集まるのか。声に耳を傾け続けると生きづらさや孤独が見えてきた。


    「(2023年12月から)寒くなってきて今回は特に若い人たちが集まっていると報告を受けている」(札幌市 秋元克広 市長)

    冬、再び若者が大通駅の休憩スペースに集まるようになった。

    年齢層はさらに若くなっているという。

    「めっちゃ幅広いです。小学4年生から19歳、20歳まで。小学生もいます」

    「家庭環境が色々ある子。私は諦められた側なんです」

    (中略)

    どういった支援が必要なのか、専門家に聞いた。

    「経済的にゆとりのない家庭や学校で不全感を多く抱えてしまう子どもが適切とは言えない形で外に出たりするので、そういう子どもたちだけじゃなくて、(他にも)不登校の子とか、親が夜働いていて家に子どもが一人でいるとか、そういう子どもたちが過ごせる、家庭や学校ではない第3の居場所が社会にもっとたくさんあると安心できる。」(北翔大学 飯田昭人 教授)

    +13

    -42

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 22:48:13 

    >>1

    +6

    -28

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 22:49:56 

    >>1
    未成年は保護してほしい

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 22:50:14 

    >>1
    そりゃ男共が連れ帰ってそのまま監禁とかあり得るわ
    事件になってるのはほんの一部じゃない?
    親が警察に言わない限り、子がどこで何してるかなんて誰も気にせんよ
    昔から一定数は居たんだろうけど、比べられないくらい不明になってそう
    怖いよ

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 23:08:45 

    >>1
    SNSで連絡やリアルタイムでの情報多いから、集める規模も多いだろうね
    昔は連絡取りにくかったり、集まるリアルタイムな情報も
    余り無かったからバラバラに集まってた感じなのが、纏まって集まる様になった感じかな

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 23:20:08 

    >>1
    ニューヨークの犯罪の多い所で
    割れた窓を無くし落書きを消したり
    街をきれいな状態に保つようにしたら
    犯罪が減ったっていう実験があって、
    そういうあたり前のことをするだけで
    結果が出るのに、学者がワケノわかんない
    予算を組んで、水の泡にするんだよ。

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 23:26:04 

    >>1
    ついに雨天決行型になってしまった…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 23:30:05 

    >>1
    治安悪そう

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 23:30:54 

    >>1
    みんなーヒロシ前集合な!!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 23:31:08 

    >>1
    集まらせないように鉄条網を張り巡らせてほしい。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 23:36:39 

    >>1
    なんか戦後の日本みたいで嫌だな

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 23:43:40 

    >>1
    何でもかんでも支援支援てさー
    根本的な問題解決しないと無駄じゃないの?
    どうせ中抜き団体に搾取されるだけ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/12(火) 23:56:46 

    >>1
    東京駅でも動輪の広場って地下の広場に経済的にゆとりが無さそうな人が集まってお酒飲んでいない?
    こちらはくたびれたおっさんばかりだけど

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/13(水) 00:09:22 

    >>1
    高校生は家が嫌なら全寮制の高校とか山村留学?あるし、バイトでもして家出ればいいと思う
    18.19.20は住み込みの仕事して働けばいいと思う

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2024/03/13(水) 01:35:45 

    >>1
    30年前とかどっかの外国でマンホールチルドレンとかなんかそんなの聞いたことあるけど、日本がそんな感じになってきてるの?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/13(水) 05:04:36 

    >>1
    子供の遊びに介入するな
    子供から見たらウザいおっさん、おばさんだぞ

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/13(水) 07:18:13 

    >>1
    ここまで来ると日本の政治家の責任じゃない?岸田総理解散してください

    +1

    -2