ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 12:42:09 

    >>1
    リセール良いハズやし別に良いと思うけどなぁ…

    +32

    -23

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 12:42:57 

    >>1
    正直「子供が生まれた=アルファード」っていうのは違うかなとは思う。お金もかかるし、あまり使わないならもったいない。ただ、子供が増えたり送迎や遠出が増えたりしたらアルファードはめちゃ便利。

    +154

    -6

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 12:43:10 

    >>1
    「子どもの送迎のためにあったら便利かも」という程度であれば、車両本体の価格や維持費が安い軽自動車を検討する

    これでもう終わりの話ですやん。結論出てる

    +178

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 12:45:38 

    >>1
    年収、住居費(ローンor賃貸)によるとしか…

    こども居たらアルファードってなんだよ?
    軽でも用途的には充分過ぎるんだから

    +64

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 12:45:56 

    >>1
    ま〜た釣り臭い記事だね。
    後半の試算を書きたいがための、無理やりな背景設定でしょ。
    それも若干炎上しそうな設定。

    くっだらね。

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 12:46:01 

    >>1
    子供まだ赤ちゃん?兄弟が生まれて習い事が本格化して力を発揮するころに買い替えになるね。

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 12:46:28 

    >>1
    オラオラしたい感があるよね

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/12(火) 12:47:44 

    >>1
    盗まれたら悲しいね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/12(火) 12:47:52 

    >>1
    マジレスすると送迎の為にアルファードはデカすぎる。
    軽かミニバンが良い。
    そんで今はアルファードも半年以上待たないと買えない。

    +74

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/12(火) 12:47:59 

    >>1
    子供の送迎なら場所を取らない軽が一番使い勝手が良い

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/12(火) 12:54:45 

    >>1
    車は一括で買えるものがいいよ。
    車如きに10年ローンなんて身分不相応ってことでは。

    +69

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/12(火) 12:54:53 

    >>1
    親と同居とか子供が多いとかならわかるけど

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/12(火) 13:06:50 

    >>1
    10年も毎月の返済額は5万6005円払わないといけない人が買うのは馬鹿だと思う。
    現金で買えるならいいけど。

    こんな親が子供に奨学金背負わせたりするんだろうな。

    +66

    -2

  • 245. 匿名 2024/03/12(火) 13:18:04 

    >>1
    日本の住宅地の道路は狭いんだからあまり大きな車で往来しないでほしいんだよな。

    +33

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/12(火) 13:18:17 

    >>1
    釣りですか

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/12(火) 13:23:44 

    >>1
    バカじゃないのかと思う。。10年って。

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/12(火) 13:32:43 

    >>1
    シエンタがいい

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/12(火) 13:36:18 

    >>1
    自分が好きだから買うのと子供の都合で買うのは違う。なら、これから子供にお金掛かるし自分なら考える。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/12(火) 13:45:26 

    >>1
    車ってローンで買う人多いのかな?我が家もアルファードあるけど車ローンで買った事ない。

    +19

    -5

  • 300. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:50 

    >>1
    お菓子のアルフォートだと思ってそれくらい買ってあげなよって思ったら車の話だった。ビックリした。

    +23

    -3

  • 314. 匿名 2024/03/12(火) 14:17:28 

    >>1
    車はローンで買わないな。
    ローン返済、燃料費、車検、車税って考えたらかなりの出費になりそう。
    奥さんの言う事は理解できる。
    奥さんが送り迎えするとしたら、大きな車が苦手なんじゃない?うちは車必須の地域なんだけど、子持ちはミニバンが多いかな?
    うちは子供2人いて、セレナなんだけど十分ですよ。

    +26

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/12(火) 14:17:35 

    >>1
    アルファードって納車まですごい時間かかるんじゃないかしら。
    7人乗りだから子供1人生まれたくらいで検討するような車じゃないよね。

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/12(火) 14:24:53 

    >>1
    トミカならトイザらスで買えるよ。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/12(火) 14:28:05 

    >>1
    送迎用なら絶対軽(笑)
    園、小学校で駐車場環境が良いところなんてなかなかない。みんな大きなので迎え来てるけど、事故のリスクも高くなるし毎日ストレス馬鹿らしい

    +31

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:15 

    >>1
    アルフォートに空目

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/12(火) 14:57:33 

    >>1
    頭金100万しかないならシエンタかノアにして貯金した方が現実的

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/12(火) 15:08:35 

    >>1
    運転下手な妻から言わしてもらうとデカくて邪魔で駐車するのも一苦労だし狭い道いけないし小回りきかないし燃費悪いし良いことないです

    +23

    -1

  • 361. 匿名 2024/03/12(火) 15:17:52 

    >>1
    VOXYかノアでないあたりが夫側の物欲な気がする

    +21

    -1

  • 362. 匿名 2024/03/12(火) 15:19:23 

    >>1
    子供がどうのこうの関係なしに、アルファードとかヴェルファイアとか、顔がオラついててダサイ車乗りたくない
    なんで最近のトヨタ車って全部このクソデカフロントグリルなの
    マジでダサイんだけど

    +79

    -8

  • 366. 匿名 2024/03/12(火) 15:22:54 

    >>1
    アルファード美味しいよね

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:13 

    >>1
    お菓子も買わせないかい。
    アルフォートと勘違いしました。

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:58 

    >>431
    主って>>401のこと?
    私は>>1の記事に対して意見を書いただけ
    いきなり突っかかってきたのは401なんだけど

    +1

    -6

  • 444. 匿名 2024/03/12(火) 16:54:25 

    >>1
    キャッシュで580万円貯めたら買いなさい。

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:18 

    >>1
    子供の送迎当てにされるから辞めとけって思うけどね

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:58 

    >>1

    アルフォードの宣伝じゃないかな。

    +5

    -1

  • 517. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:38 

    >>1
    うち中古のエスティマ
    子供小さいうちは汚されるから心置きなく乗れるよ。
    新車で買って、子供がお菓子を隙間に落とすと怒る人がいて、それはやだなと思ったわ

    +12

    -1

  • 539. 匿名 2024/03/12(火) 18:50:59 

    >>1
    マイカーにローン10年はないなあ。
    残債あると、住宅ローンの審査通らなくない?

    お金貯めといて、
    二人目、三人目も産まれてから検討でも遅くないと思う。

    +12

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/12(火) 18:55:24 

    >>1
    ああいうデカい車はタイヤもデカいのよ〜。
    ホイール付きで奥さん運べるかな?
    私にはセダンのタイヤですら無理だったので軽ですわ

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:08 

    >>1
    アルファード10年ローンというのはバカ
    嫁を扶養で働かせて5年で返済するのが王道

    +4

    -5

  • 545. 匿名 2024/03/12(火) 18:57:31 

    >>1
    車は現金でしか買いたくない

    +11

    -0

  • 566. 匿名 2024/03/12(火) 19:50:27 

    >>1
    頭金100万円しかなくてローンって、、、うちの親族は不相応な大型外国車をローンで購入して払えなくなり自己破産したよ。

    +5

    -1

  • 582. 匿名 2024/03/12(火) 20:09:04 

    >>1
    車は、ローンで買わない。金利高く無い?馬鹿馬鹿しいよ

    +8

    -1

  • 585. 匿名 2024/03/12(火) 20:11:08 

    >>1
    好きなのに乗ったらいいけど
    見えっ張りな奴が乗ってるのがアルファードとべルファイアw

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/12(火) 20:11:10 

    >>1
    正直言って、女性でアルファードみたいな大きな車を乗りこなせる人って少数だからやめてほしい。ヘッタクソな運転でノロノロ走っててイライラするから。特に車体のサイズ感をよく分かってないのか駐車するのも遅いし、狭い道に入ってすれ違いにも時間がかかるから。奥さんが運転平気なんならアルファード買えばいいけど、保育園の送迎とか日頃から車を運転するのは奥さんになるんだろうから、奥さんが運転しやすい車を買うのが一番いい。

    +16

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/12(火) 21:29:37 

    >>1
    どうしても好みの車に買いたいから自分の経費、自由行動費が家計に取り込まれてもいい!って言うなら検討はする。
    家族のためにアルファードなんでーす⭐︎って免罪符にして分不相応な車買ってさらにこれまでと同じように自由に出費するのは許可しない。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/12(火) 21:54:54 

    >>1
    路地を通れない車はタイパ悪いよ。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/12(火) 22:19:17 

    >>1
    不倫したいのかな(社内で?ないし、送り迎え格好付けたい?)と勘ぐる

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/12(火) 22:23:11 

    >>1
    マセラティにしたほうがいい!
    それかアストンマーチン!ボンドガールっつって妻乗せてるなんてイケてる父ちゃんだよ

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2024/03/12(火) 23:29:30 

    >>1
    うちはシエンタ乗ってますが、ちょうど良いですよ。

    トヨタだとボクシーかノアも良いと思います。

    ホンダのステップワゴンも人気かと。

    +16

    -0

  • 818. 匿名 2024/03/12(火) 23:57:56 

    >>1
    ファイナンシャルフィールドのCMかな

    +0

    -1

  • 839. 匿名 2024/03/13(水) 00:37:10 

    >>1
    少年野球、サッカーの送り迎えのイメージしかない

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2024/03/13(水) 01:01:23 

    >>1
    アルフォードって燃費悪くない?

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/13(水) 02:25:44 

    >>1
    ローンで買うなら身の丈に合わないからやめた方が良いよ

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2024/03/13(水) 03:25:18 

    >>1
    それよりアルファードの盗難多くてこわい

    +5

    -1

  • 892. 匿名 2024/03/13(水) 03:54:18 

    >>1
    うちは現金一括派だから500までしか出せないな。地方で2台持ちするから旦那の車も500くらいの買うし車代馬鹿になんない。

    見栄で身の丈に合わない車買う男昔からほんと嫌。くそださい

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2024/03/13(水) 08:30:44 

    >>1
    金銭面抜きにしても、保育園の送り迎えにアルファードは車体が大きくて向かないでしょ。
    軽とは言わないがせめてコンパクトカーかな。
    お金が無いなら軽も已むなし(安全の為には避けたいけど)
    頭金100万あるから良いでしょ、で10年ローン組む夫とか嫌過ぎる。

    +5

    -1

  • 1083. 匿名 2024/03/13(水) 21:04:46 

    >>1
    え?
    納期未定だし。
    700万オーバーだよ。
    今、5〜600万じゃ買えないよ。

    +0

    -0