ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 20:36:28 

    引っ越したりしてると地元に友だちいないよ
    あんまり気にしない方が良いよ

    +1835

    -15

  • 684. 匿名 2024/03/11(月) 23:19:59 

    >>11
    さすがにそれは言い訳じゃない?15年は転勤族だけど地元の友達と集合したり来てくれたりするよ。もちろん多いわけじゃないけど各地に数少ない友達もいる。

    +7

    -67

  • 1038. 匿名 2024/03/12(火) 07:50:08 

    >>11
    親が転勤族で引っ越ししまくり、どこが地元かわからないw

    +73

    -0

  • 1228. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:05 

    >>11
    みちょぱは嫌いではないけど、友達多い=正義みたいな人ってうさんくさい。
    本当に誠実に付き合ったらそんなに多くの友達なんて持てないし、浅い付き合いの友達が多くてもただ疲れるだけ。人脈、人脈言う人はかえって人を都合のいい道具としか見てなさそう。

    +74

    -1

  • 1823. 匿名 2024/03/12(火) 15:01:58 

    >>11
    地元の友達もあちこちにちらばってそのうち会わなくなったりもするし、新しい環境で新しい友達と楽しくしてたらいいんじゃないかな。
    それに友達いなくてもいい人なんかいっぱい居る。
    みちょぱもまだまだ世界が狭いんだなと思う発言だと思った。

    +11

    -0

  • 2138. 匿名 2024/03/12(火) 18:17:12 

    >>11
    私も節目節目で引っ越してるし、中学から私立だったから住んでる場所もみんなバラバラだし、地元の友達なんていないなあ。どこを地元と呼ぶべきかも分からないし。

    +4

    -0

  • 2310. 匿名 2024/03/12(火) 20:03:45 

    >>11
    都会ながらも少しだけ田舎だと、意識高い人がとても多いからもっと都会へ〈うちの近くの都会は横浜だから特に〉結婚を期に移住するがほとんどだから地元からどんどん友達いなくなるよー。

    私はすごく若いうちに都心部へ出て暮らし地元に戻ってきた身だけど戻ってきた頃に周りが結婚し出して皆居なくなったもん。

    +3

    -0