ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 20:03:19 

    >>1
    注意できるのすごく偉いと思う。今、怒ってくれる人なんていないからね。

    +839

    -45

  • 250. 匿名 2024/03/11(月) 20:41:21 

    >>44
    逆ギレする人もいる。
    少し横だけど、
    昔、飛行機で後ろの座席の中学生?くらいの子が足でバンバン前に座ってるうちの旦那の席をずっと蹴る?から、注意したら母親が逆ギレしてきた。 
    「うちのコは背が高いから足があたるからどーの、こーの」と。
    そして、トラブルになり間に入ったCAさんも子連れ親子の方をかばったから(こういう時のマニュアルでもあるのかな?)、謝る人はまだいい方。

    +77

    -3

  • 465. 匿名 2024/03/11(月) 21:49:39 

    >>44

    私もむかつく!とかだけをSNSにアップしてるわけではなく、若いのに注意して偉いと思った。
    「うるさいんだけど」って正論じゃん。
    少しの間なら我慢もするけど、親が知らん顔だから見かねたんでしょう。
    私はゲーム音に凄くムカつく。なぜ無音にするかイヤホンをさせないのか?
    ゲームができるくらいの年齢ならイヤホンできるよね?とも思うし、親が気づかないのか知らんが低能なんだなと。片親だけならまだしも、夫婦揃ってそんなのザラにいるから。
    今までは我慢していたが、次に遭遇したら、車掌にいいつけてやろうと思う。

    +157

    -9

  • 502. 匿名 2024/03/11(月) 22:06:22 

    >>44
    どこが??不満なら
    子どもじゃなくて、親に言えよ。
    このチキンが。

    +4

    -30

  • 599. 匿名 2024/03/11(月) 22:33:32 

    >>44
    これ思い出したw

    +174

    -1

  • 632. 匿名 2024/03/11(月) 22:42:28 

    >>44
    この子は他人から言われたからびっくりして静かになっただけで親が言っても言う事聞かないとか全然あるからね

    +28

    -4

  • 1527. 匿名 2024/03/12(火) 08:23:47 

    >>44
    私も映画館で走り回ってる5.6歳の子に注意したことあるけど逆ギレされたよw
    更に被せたらブーブー文句言いながら座らせてたけどね。

    +10

    -0

  • 2806. 匿名 2024/03/12(火) 16:53:29 

    >>44
    海外なら普通にうるさい黙れっていわれるよ
    シルバーシートに若者いたら海外じゃ普通に注意されるし
    日本人だけ
    ネットでしか言いたいこと言えないのは
    こんなとき携帯でぐちぐちツイートするしかできないのが日本人笑

    +21

    -1

  • 3245. 匿名 2024/03/13(水) 00:12:36 

    >>44
    子供の頃他人に言われた記憶あるけど
    かなり効く
    親に言われても家庭内だけど
    他人に言われると社会になる

    +1

    -0