ガールズちゃんねる
  • 304. 匿名 2024/03/11(月) 20:51:44 

    >>2
    じゃなくて親の行動が問われてるんだが
    私も子持ちだから色んな子がいると理解してるけど、うるさい幼児の親って全くあやしたり、注意しないよ
    新幹線みたいな長時間の移動は最低限気を遣って当たり前

    +399

    -13

  • 709. 匿名 2024/03/11(月) 23:07:05 

    >>304
    こう言う時に親の苦労わかんないって言う人いるけど、実際に子供抱っこしてあやして、なんかおもちゃ与えたり本読んだり動画見せたり、デッキ連れてったりありとあらゆることをしてそれでも泣き止まない子供に対して文句言う人なんてそっちがあたおかじゃない?
    そうじゃなくって子供が泣いてるのに無視してスマホ触ったり親同士で喋ってる場合のみに対しての世の中の苦言だと思うんだけど、、

    +108

    -0

  • 1412. 匿名 2024/03/12(火) 07:37:11 

    >>304
    そうそう。「子育てした事ないと分かりませんよね😊」って書いてるおばさんがいて論点ずれてるな~と嫌な気分になった(;´Д`)

    +56

    -1

  • 1485. 匿名 2024/03/12(火) 08:07:13 

    >>304
    それよね
    放置されてて、もはや動物みたいになってる子どもいるよね。

    +23

    -0