ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 20:00:21 

    子持ち側だけど2-3歳のギャン泣きを放置は無いかな
    注意したくもなる

    +2239

    -27

  • 114. 匿名 2024/03/11(月) 20:12:30 

    >>16
    泣き止まないのはもうどうすることもできない
    でも周りのこと考えてデッキには行くかな。さすがに

    +249

    -2

  • 125. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:07 

    >>16
    特に3歳以上の男児のギャン泣きは声も野太くて地鳴りのように響くし、あたまのおかしい男性に恫喝されてるみたいで本当に動悸がしてくる。頼むから泣き止ませてくれと思う。

    +228

    -8

  • 132. 匿名 2024/03/11(月) 20:15:11 

    >>16
    うん、放置はないよね。
    うちの2歳はトンネル怖くて泣くけど言っても泣き止まないから人がいないとこに移動するかな。
    泣き止まないの辛いけどね、当たり前に思っちゃダメよね。

    +155

    -4

  • 215. 匿名 2024/03/11(月) 20:30:57 

    >>16
    昨日喫茶店でそれやられてお店を早々に出たわ
    女の子だったけど、よくその小さな体からその声量出るわなと色んな意味で驚きだった

    +135

    -3

  • 236. 匿名 2024/03/11(月) 20:37:10 

    >>16
    なだめたり何もせんのかーいと思うけど、やばい人もいるし注意まではしない
    イヤホンして耐える
    走り回ったり危険があるなら、巡回してる車掌さんを目の前じゃなく遠くて捕まえて言うかな

    +56

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/11(月) 20:49:16 

    >>16
    デッキ行ったり、おやつや折り紙、絵本で気を紛らせたりするよ。

    +60

    -1

  • 695. 匿名 2024/03/11(月) 23:01:41 

    >>16
    そういう時のための飛び道具
    『ペロペロキャンディー🍭』
    必ず泣き止んだわ 普段あげないようにしてスペシャル感を出すのがコツ

    +27

    -1

  • 809. 匿名 2024/03/11(月) 23:38:08 

    >>16
    私は放置しないしそもそも泣かせない努力をするけど他人に注意してやろうと思ったこともないなあ。それで余計に火をつけちゃう可能性だって0じゃないし。
    運が悪かったと思って耐えるかなー

    +7

    -9

  • 1603. 匿名 2024/03/12(火) 08:59:27 

    >>16
    わかる。親が放置はないよね。
    それに3歳だったら3年間自分の子供育ててきて
    だいたい泣き止む手段てものが身に付いてこない?
    買い物だって、病院の待合室だって経験してきてるんだから公共の場ならなおさら上手い手段使って気を引かせないと。

    +27

    -1

  • 1641. 匿名 2024/03/12(火) 09:22:15 

    >>16
    デッキに出るなど何か策を講じてる姿勢があれば、仕方ないとも思えるんだよね
    なーんにもしないで泣かせっぱなしだとムッとする

    +12

    -0

  • 1756. 匿名 2024/03/12(火) 10:08:16 

    >>16
    ギャン泣き放置はないよね
    たとえ泣き止まなくてもあやす

    +23

    -0

  • 2222. 匿名 2024/03/12(火) 12:49:01 

    >>16

    5分も泣き止まないなら移動はしようよ、、、
    とはなるよね。

    それと人が集まる場所に出向く上で泣きやましグッズを持ってない親準備不足でしょって思う

    +10

    -1

  • 2602. 匿名 2024/03/12(火) 15:25:42 

    >>16
    ホント、ガキにやりたい放題させ、注意を全くしないクソ親が増えた
    そんなんだから、叩かれんだろ

    +22

    -12