ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 15:46:54 

    >>4
    真面目に育てても、治安の悪い地域に住めば
    友達に流されることもありそうだしね

    +445

    -16

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:30 

    >>11
    田舎に住めば今回の事件、都会に住めばグリコ下やトー横行き
    友達ガチャ大事だよね

    +80

    -2

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 15:58:15 

    >>11
    友達は選ばないとダメだよね
    私よく父親に言われてたけど、なんてこと言うんだって当時は反発してたな
    今思うととても同意できる

    +112

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/11(月) 16:05:07 

    >>11
    公立中の多様性ってこういう層とも同じ教室になるリスクがあるってこと

    +64

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/11(月) 16:06:05 

    >>11
    世界の北野 足立区のたけしのお母様サキさんの言葉
    貧乏は遺伝病、馬鹿は伝染病
    貧乏から抜け出すのは学をつけるしかない
    伝染病にかからないように馬鹿に近付いてはいけない

    +62

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/11(月) 16:08:32 

    >>11
    親が治安の悪い地域に住まなければ避けられることも多い 家庭環境って住む場所も含まれる

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/11(月) 16:10:06 

    >>11
    でも私立小学校では投資詐欺があったし世も末だわ

    +25

    -5

  • 155. 匿名 2024/03/11(月) 16:11:29 

    >>11
    「うちの子は良い子なんです。悪い友達に影響されたんです。」と言う親多いけど、
    特定の悪い子にそそのかされたのではなくても、何人か集まれば集団心理とその場の勢いで独りでは出来ないような悪事に手を染めてしまったって事も多いんじゃないかな?
    そもそも、きっぱりと断れないような子に育てた親に責任はないの?

    +55

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:08 

    >>11
    私の幼なじみの男の子も優しい良い子だったのに中学あたりから不良っぽい連中とつるむようになって学校も来なくなって女遊びするようになってたわ……
    ご両親は真面目ないい人たちなんだけど、子どもに甘くて止められなかったのよね
    家の前でタバコ吸ってたし親を完全にばかにしてて、お父さんも優しいからオロオロするだけ
    うちの父なら殴り倒してるわ
    我が家はそこまで優しい親ではなかったけど、きょうだい全員まともに育ってるとは思う

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/11(月) 16:26:37 

    >>11
    治安の良い地域でも公立中に入れて偏差値の低い公立高校に入ったら同じだよね。物理的にそういった友達と離れるように学力つけないと。

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/11(月) 19:26:55 

    >>11
    ウチの地域の中学、
    友達のスマホロック突破して、成りすましてメール打って送信履歴消すって言うのが当たり前に横行してる。

    『よくあることだよ〜』って先輩ママから言われた時、『え?犯罪なのにそんな薄い反応なの?ヤバくない?』って思った。

    イジメも半端ない。量質ともに。

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/12(火) 11:29:45 

    >>11
    孟母三遷

    +0

    -0