ガールズちゃんねる

結婚後の名字

353コメント2024/03/12(火) 21:54

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 15:24:29 

    >>7
    医師に限らず国家資格は名字変更大変なんよ
    手間も金もかかる

    +168

    -2

  • 141. 匿名 2024/03/11(月) 15:47:58 

    >>7
    国家試験免許はそうだよね
    私も旦那も免許持ちだけど、私と旦那は本籍の県が違って、本籍の都道府県を変える時もどっちみち免許書き換えないといけないから、私が本籍地も苗字も旦那の方にして2人ともが苦労しなくていいようにしたよー

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/11(月) 16:18:10 

    >>7
    そうかな?国家資格持ちだけど、そんな大変な手続きじゃなかった気がする。どっちにしろ他にも手続きは必要なんだからそれと一緒にしてしまえばいい。結婚したら必要な手続きなんてこれからどんどん出てくるんだから、それくらいで嫌だと言っていたら何も出来ない。

    +38

    -6

  • 225. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:31 

    >>7
    区役所に行くだけだよ?

    +0

    -10

  • 257. 匿名 2024/03/11(月) 17:37:33 

    >>7
    そこまで大層な資格じゃないけど、私も各資格免許の名字変更したよ。
    まぁ手間ではあるよね。
    というか結婚すると変更する側は免許証から始まって銀行口座スマホの契約、クレジットカード、、、なんにしてもまあまあ手間と時間がかかってゲンナリはする

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/12(火) 08:13:04 

    >>7
    調べてみたらめっちゃ変更しなきゃいけない項目があってそりゃ夫になる側に変えて欲しいって気持ちになるよねと思った。
    医師免許だけじゃなく麻薬取扱者免許証とか保険医登録とか学会、医師会、医師資格証などなど。あと新姓になったけど裏書みたいなので旧姓のまま活動した方がキャリアが一貫して分かるとかなんとか、でも免許自体は新姓なのでどうたら〜とかメリットデメリットがみたいなのも書いてた。
    嫁さん医者なんで名前変えると大変だから俺が変えたと言ってたら逆に評価上がりそうだけどね。彼氏さんはなんかプライドあるんかね。

    +13

    -1

関連キーワード