ガールズちゃんねる

通っている病院の治療に不信感

86コメント2024/03/13(水) 01:41

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 12:54:39 

    頭痛で受診した病院に、痛み止め+眠れない時に飲む薬って説明されて出されたのが、思考が鈍って食欲が増す副作用がある依存性の強い薬って薬剤師に説明されて病院変えた事がある

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:01 

    >>27
    そんなのあるの⁈なんか怖いね

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 13:41:36 

    >>27
    抗うつ剤(頭痛にも効く)ですか

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 14:07:19 

    >>27
    うちは夫に睡眠導入剤を処方されてて毎晩飲んでて、午前中ずっとボヤーっとしてるんだわ。
    おかしいと思い先生に「夜も眠ってるしどうして睡眠導入剤を処方してるんですか?」と聞いてみた。
    そしたら「いらなきゃ飲まない方がいいですよ。ご主人が夜眠れない時があるって言うから出したので」だって。でも処方箋には毎日飲むように書かれてた。
    やめたら頭がハッキリしたよ。
    色々疑った方がいいみたいね。

    +12

    -3

関連キーワード