ガールズちゃんねる

喧嘩中、旦那が音声録画していた

1397コメント2024/03/19(火) 08:10

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 09:26:16 

    まずは自分がカウンセリングなどに行くといいと思う

    +2180

    -28

  • 705. 匿名 2024/03/11(月) 17:33:42 

    >>3
    産後クライシスはよく分からんけど精神的に問題あるよね
    暴言ですら有り得ないのに暴力って…最悪

    +70

    -1

  • 733. 匿名 2024/03/11(月) 17:50:59 

    >>3
    エアガンで初対面の人を撃ったことがありますか?

    +0

    -10

  • 921. 匿名 2024/03/11(月) 20:21:24 

    >>3
    産後クライシスじゃなくてホルモンバランスが乱れてるんだと思う
    友達が些細な事でイライラしたりして
    暴言吐いたりしてしまってて
    自分でもこんな事言いたいわけじゃないって
    それがしんどくて病院行って漢方を処方してもらったら
    イライラがなくなって落ち着いたって言ってた

    +4

    -16

  • 929. 匿名 2024/03/11(月) 20:28:51 

    >>3
    暴言暴力を旦那さんに向ける前に
    早めに相談して通院すればよかったのにね

    +22

    -0

  • 931. 匿名 2024/03/11(月) 20:31:56 

    >>3
    自分の為にもそれが良いと思うよ。
    産前産後の気持ちの不安定さはそこまで激しくはないけど経験しました。
    自分でも本当は辞めなくちゃダメだってわかってても暴走しちゃう時は、心療内科まで行かなくても産婦人科でも聞いてくれるから相談してみるの良いと思うよ。
    旦那さんにも、ごめんなさい。自分で感情を上手くコントロールできなくなってしまってるから、病院で相談してみるって自分でも改善しようって思ってる事を伝えてあげて。
    お互い変化に追いつかなくてどうして良いかわからない状況なのかなぁって思うよ。
    2人で解決できないことは専門の人に頼るのが1番だよ!

    +22

    -1

関連キーワード