ガールズちゃんねる

旦那の不倫を黙認してる方いますか?

752コメント2024/04/03(水) 22:40

  • 299. 匿名 2024/03/11(月) 09:21:20 

    >>289
    難しいんだよね

    既に子供の前で喧嘩三昧だったら、今更父親の前でニコニコすると母親も嫌いになる
    特に子供が小学生高学年以上だと、大人の世界の不条理みたいなのを
    目の当たりにしてモヤモヤするよ

    子供の年齢が解らないと断言出来ないけど
    会ってるときに仲の良いふりは止めた方がいい
    淡々と感情に流されない、子供の前で喧嘩しない
    中学生以上だったら子供だけで合せるもありだと思う
    そして離婚に反対する気持ちを聞くのも大事
    離婚する理由を母親が正直に言うことも大事
    別にあけすけに不倫とか言わなくてもいいけど、『もうお父さんはお母さんの事を好きじゃない』程度のオブラートでいうのがいいと思う

    うちは付属だったから受験が無いまま大学まで進学(内部進学率100%)行けたけど
    受験時期に離婚は酷だと思うよ
    それじゃなくても、家庭内がギクシャクしていることで既に傷ついてるし
    怯えてる

    お金のためだけに離婚しないのもありだとは思うけどけど
    一般的な平和な家庭の数倍は子供の心のケアーが必要だよ

    もう高校生のこどもだったら
    親権は選ばせるまたは
    お金のために離婚しないこともできると大人の扱いで良いと思う

    だから離婚って本当は子供が物心つく前がいいんだろうなと思う

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/11(月) 21:10:21 

    >>299
    返信ありがとう

    うちの子は高校生でダンナが放蕩始めたのも中学生くらいからだから、物心付く前に離婚ってのは不可能だった
    子どもが小さい頃はとても良い父親だったんだけどね

    詳しい事情は話してないけど、狭い家でケンカしてたから分かってるとは思う
    そのせいとダンナが横暴なので会いたがらないんだよね
    でも別居や離婚は周りに知られたくないって言ってる

    ケアが必要なのは分かるんだけど具体的にどうすればいいのかな
    今までと生活は変えないようにしてるのとなるべく楽しいことをするようにはしてるんだけどさ
    カウンセラーに相談したこともあるけど特に傷ついていないってことだったんだけど


    +3

    -0

関連キーワード