ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/03/10(日) 22:42:58 

    元記事より
    「支援金制度は企業や個人が支払う公的医療保険に上乗せして徴収する仕組みだ。徴収額は2026年度が約6000億円で、27年度は約8000億円、28年度は約1兆円と段階的に引き上げる。」

    労働人口はどんどん減っていくのは確実なのに、公的医療保険に上乗せしていくって、働いてる人は結局月いくら負担する事になるんだ?
    徴収額が2026から2028年でおよそ2倍になってるって事は、それでいて労働人口が減っていくわけだから、つまり…

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2024/03/10(日) 23:03:27 

    >>25
    今の政府の発表によると、サラリーマン1人あたり月1千円って話だけど(当初は500円だったのにね)、2028年には労働人口の減少も加わって月3千円くらいになってそう。
    年間にすると1人あたり3万6千円くらいの増税かなあ💢

    +15

    -0