ガールズちゃんねる
  • 206. 匿名 2024/03/10(日) 22:45:13 

    >>5
    来月のディズニー予約してたんだけど(遠方)万が一現地で被災ってなったら現地にかなり迷惑だよねって家族で会議中
    そんなこと言ってたらずっと行けないと旦那に言われるけど自分自身被災経験してるしすぐ帰ることもできなくなるし悩む

    +106

    -3

  • 280. 匿名 2024/03/11(月) 01:05:58 

    >>206
    我が家も今月末予定してい万が一があったら大変なことだなと思って悩み中。でもご主人が言ってることもわかる。どうしようかなぁ。

    +38

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/11(月) 08:43:57 

    >>206
    わたしは5月末に予定しています。
    忘れた頃に起こったら?と不安です。

    +6

    -5

  • 376. 匿名 2024/03/11(月) 12:43:55 

    >>206
    暖かくなったら、千葉の半島の先にある水族館に行こうと思ってたんだけど、、今はあんまり行かないほうがいいかなあと諦めたとこです、、
    シャチとベルーガに癒されたかった、、

    +10

    -5

  • 379. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:08 

    >>206
    でも行ってきたらいいと思う。
    正直自然災害なんて運だし来るか来ないかなんてほんとにわからない。あなたも思ってる通りそんなこと言ってたら一生行けなくなっちゃうよ。

    +76

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/11(月) 14:36:53 

    >>206
    うち、中学生の息子がディズニー修学旅行で行くんだよね、、学校は何にも言わないけど、正直不安だわ。

    +9

    -4

  • 403. 匿名 2024/03/11(月) 15:34:18 

    >>206
    我が家も来週予定してます。

    悩みましたが、いつどこにいても危険だよなーと思い、、、行くことに決めました。

    +25

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/11(月) 15:38:15 

    >>206
    水差すようだけど、私は基本的に住んでる所から出たくない派。県内とか日帰りで行ける場所でも、必ず避難経路を確認して行く。
    そんなこと言ってたらいつまでも行けないっていうのも分かるし、その通りだと思うけど、そもそも行きたいと思ったところにいつでもどんな手段(飛行機、船、新幹線、車)でも行けるようになってからの方が歴史としては浅いから、あんまり色々信用してない。
    なんか嫌だな怖いな不安だなと思いながら旅行したくない気持ちが強いな。

    +15

    -9

  • 450. 匿名 2024/03/11(月) 18:51:34 

    >>206やめときなよ マジで。

    +1

    -5

  • 461. 匿名 2024/03/11(月) 19:26:49 

    >>206
    いつくるかわからないのにビクビクしてもしょうがないよ

    +16

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/11(月) 21:08:14 

    >>206
    うちは今月末に行く予定を家族で話し合って泣く泣くキャンセルした。万が一に被災して子供がが入学式に出られなくなったら…とか考えてしまって。
    そんなこと言ってたらいつ行けるかわからないし、日本中どこにいても地震の可能性はあるんですが…千葉は今地震が多すぎる…

    +13

    -13

  • 545. 匿名 2024/03/12(火) 08:14:48 

    >>206
    運でしかないよね

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/12(火) 12:52:41 

    >>206
    私もドキドキしながら先週行ってきた

    +1

    -3