ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2024/03/10(日) 19:36:39 

    >>16
    クレヨンしんちゃんやルパンは普通に受け入れられたけど、ドラえもんはアラフォーのわたしとしては別物になっちゃったわ。

    +191

    -12

  • 82. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:19 

    >>62
    ルパンは物真似をやっていた栗かんが後を継いだ。タラコさんの真似をしていた人っていないのかな。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/10(日) 19:46:55 

    >>62
    中学の息子がクレしん好きで過去のからずっと見てるんだけど声優変わってからの回は嫌だと言って見てないらしい
    声ってとても大事なんだね

    +19

    -8

  • 123. 匿名 2024/03/10(日) 20:04:31 

    >>62

    大山版ドラえもんのファンでした。

    +54

    -4

  • 133. 匿名 2024/03/10(日) 20:15:45 

    >>62
    あれはもう別物だよね。原作じゃなくて原案でいいくらい。新しいドラえもんは作品自体もひねりがないし表面上だけのリスペクトなんだよ

    +15

    -12

  • 192. 匿名 2024/03/11(月) 00:12:57 

    >>62 ドラえもんは潔く声優みんな一新して絵柄もリニューアルして別モノとして観ても仕方ないけど、わさびドラも19年やってるしすっかり慣れちゃったな。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/11(月) 03:09:46 

    >>62
    あれはドラえもんの声とかより絵柄が変わったのがね

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/11(月) 08:57:44 

    >>62
    声が変わるのは仕方がないけど、ドラちゃんの性格まで変わってしまってもはや別物だわ 大山ドラはのび太の指導者として母性みたいな物を感じていたけど、わさびドラはのび太と一緒に騒いで落ち着きがない

    +13

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/12(火) 01:11:45 

    >>62
    わかる…
    今のドラえもんも可愛いとは思うけど、
    やっぱり別物だよね…

    あと、野沢雅子さんなんか、
    後任選びがすごい大変なんじゃないかと予想…

    個人的には、ドラゴンボールの悟空、
    モノマネ芸人のアイデンティティの人に、
    今から研修してもらって、2代目悟空をきちんと継いでほしいかも…

    +3

    -2