ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/10(日) 16:47:27 

    私は有名な人が素敵な結婚式を挙げてそれを大々的に報じたら、憧れて結婚式がしたくなる人が増えるんじゃないか?と冗談半分に思っています

    …まあ、今時あまり結婚式を報道で、というのもないですけど…

    +25

    -206

  • 17. 匿名 2024/03/10(日) 16:49:24 

    >>1
    新卒手取り40万

    +139

    -9

  • 18. 匿名 2024/03/10(日) 16:49:38 

    >>1
    前は芸能人同士の結婚式を中継放送してたよね
    渡辺徹さんと榊原郁恵さんの披露宴とか

    +10

    -12

  • 20. 匿名 2024/03/10(日) 16:49:46 

    >>1
    色々な変更手続きを減らす。

    +22

    -5

  • 23. 匿名 2024/03/10(日) 16:50:12 

    >>1
    一夫多妻制、同性婚OK

    +26

    -24

  • 26. 匿名 2024/03/10(日) 16:50:23 

    >>1
    結婚式という風習をなくせば
    結婚する人増えると思う

    +13

    -26

  • 44. 匿名 2024/03/10(日) 16:51:57 

    >>1
    婚約したら百万。結婚式を挙げたら百万。結婚10年目で百万。20年目で百万。10年単位で百万。

    +20

    -10

  • 60. 匿名 2024/03/10(日) 16:53:38 

    >>1
    しつこいわ流石に

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/10(日) 16:58:43 

    >>1
    ネガキャン止める
    独身は不幸になる
    既婚は幸せ記事書く

    +30

    -13

  • 93. 匿名 2024/03/10(日) 17:00:52 

    >>1
    新婚旅行どこでも無料

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/10(日) 17:05:41 

    >>1
    日本人男性のレベルをもっと上げる
    収入ルックス性格学歴家柄と全てにおいて普通くらいはないから女性から見放されるんだよ

    +16

    -15

  • 142. 匿名 2024/03/10(日) 17:12:47 

    >>1何故あなたがそんな心配を

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/10(日) 17:14:09 

    >>1
    まず学歴社会をやめる
    学歴はどうであれきちんと稼いで妻や子どもを養えるぞーってなった人が勝ち、ということで学歴高けりゃいいみたいな風潮を排除
    女も学歴・キャリアは必要ない、どれだけ家事育児得意かがステイタスになれば家事育児優秀な人ほど早く結婚できるはず

    学歴・美しさに価値を求めない社会にする

    +22

    -6

  • 154. 匿名 2024/03/10(日) 17:18:26 

    >>1
    結婚したがらない人ほんとに多いのかな
    婚活してる人けっこういるよね?

    +9

    -6

  • 156. 匿名 2024/03/10(日) 17:19:08 

    >>1
    世界情勢が良い方向に向かえば前向きになる人も増えそう
    人口増大(少子化なのは先進国だけ)
    移民問題
    水・食糧不足
    エネルギー不足
    ウクライナ侵攻
    ガザ侵攻
    台湾有事

    上げだしたらキリがない
    子どもは平和な時に産みたいものじゃない?
    お金の問題だけじゃないよ

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/10(日) 17:20:26 

    >>1
    ブスと貧乏人には縁のない話だなと
    スルーされるだけ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/10(日) 17:21:27 

    >>1
    週末婚や別居婚など結婚のあり方が多様になり多様化のなか婚姻生活や子育てがうまくできるやり方も見つかればいいんじゃないかと思う。今までみたいな結婚の形はこれからはしんどそう

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/10(日) 17:25:34 

    >>1

    男は顔とスタイルを気にしない、女は所得と身長を気にしなくなれば未婚者は減るはず

    +5

    -4

  • 184. 匿名 2024/03/10(日) 17:27:17 

    >>1
    真面目に独身税を検討した方がいい。30歳以上の未婚者は所得税と社会保険料2倍、35歳以上なら3倍とか

    +1

    -13

  • 185. 匿名 2024/03/10(日) 17:27:43 

    >>1
    必見!
    正しい「異次元の少子化対策」とは?消費税廃止による非婚化解消だ![三橋TV第665回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    正しい「異次元の少子化対策」とは?消費税廃止による非婚化解消だ![三橋TV第665回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】10年以上にわたって財政破綻...

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/10(日) 17:29:52 

    >>1
    この人が他の女と結婚でもしたら耐えられない、と思えるような存在を得ること

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/10(日) 17:29:59 

    >>1
    結婚できない醜い心のイキオクレのガル老婆が
    怒りのマイナスの嵐に草生えたw
    主さんは大丈夫だよ。結婚できるよ!

    高齢未婚婆なんか福祉もサービスも要らないから。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/10(日) 17:35:54 

    >>1
    オータニさんが結婚するからって結婚率あがるか?
    うーん30年前ならあったかも…
    今はむりだろー

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/10(日) 17:36:27 

    >>1
    婚前交渉禁止にすれば男は妥協してでも結婚するはず

    +8

    -3

  • 248. 匿名 2024/03/10(日) 17:50:32 

    >>1
    もう国がAI使って同レベルの人を抽出してこの人と結婚しなさいと言う通達を出す

    +6

    -3

  • 250. 匿名 2024/03/10(日) 17:52:02 

    >>1
    女性にプロポーズ権を与えて、男が断れるのは3回までに制限する。4回断った場合は北朝鮮に送還する。

    +0

    -4

  • 259. 匿名 2024/03/10(日) 17:55:01 

    >>1
    35歳以上で独身だと徴兵対象になる:(´◦ω◦`):

    +2

    -5

  • 263. 匿名 2024/03/10(日) 17:55:42 

    >>1
    結婚以前に友達付き合いとか人間関係が苦手だったり面倒な人が多すぎなのが問題。この時点で恋愛も面倒になる

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/10(日) 18:02:25 

    >>1
    イスラムみたいに家族以外には顔見せ禁止にすれば容姿差別がなくなり婚姻率は上がると思う

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/10(日) 18:09:24 

    >>1
    そりゃあもう昭和の初期みたいに結婚適齢期になったら強制お見合いシステム→嫁に出たらもう二度とうちの敷居は跨ぐなよ!と離婚ルートを壊滅→旦那の実家で同居&嫁は働きに出さずこき使って家に縛り付ける…
    男尊女卑なあの頃に戻して女性の社会進出もやめさせる。
    その代わり一馬力で済むよう男側の給与を上げるしかないんじゃない?
    女性が働きに出たことで“男性に縋って養ってもらわなくても生きていけるんだ!”って事に気づいたわけだし、結婚したらむしろ日々の仕事に家族分の家事や育児までもがプラスされるのかと思ったら馬鹿馬鹿しくなる女性が増えた結果が今なんだと思う。
    あと昔みたいに恋愛第一主義!ってほど他に娯楽がないわけでもないし、人生の中で恋愛や結婚に重きを置いてない若者だって増えてきてるわけだしね。
    世の中が便利になった事と引き換えに人口の減少は止められないもんだと思うわ。

    +5

    -4

  • 293. 匿名 2024/03/10(日) 18:19:54 

    >>1
    容姿が皆んなさかなみたいに一緒

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/10(日) 18:47:55 

    >>1
    申請すればお祝い金1000万
    ただし離婚すれば罰金700万ずつ
    どちらかの浮気が原因なら浮気した方が罰金2000万

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2024/03/10(日) 19:10:30 

    >>1
    大学生のうちに学生結婚して妊娠出産育児する間は無料休学できて休学明けは大学併設の保育園、病児保育園、小児科が使えて新卒切符使う時に差別がなくて、逆に出産済みだから長く勤めてもらえると企業が判断してくれるなら若気の至りで結婚出産する若者が増えるんじゃね?

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2024/03/10(日) 19:12:49 

    >>1

    それはないと思うなー、豪華な結婚式や見せびらかしすればするほど、それができない人は結婚自体にも興味なくなると思う。極端な話、「東大王」とかもそうだけどこんなに受験もできて就職も安泰で顔もカッコいいでーすみたいな見せびらかしがでてきたら、じゃなんか日大なんかに行っても意味ないからだったら引きこもりになって好きなゲーム24時間やってる人生のほうがいいやってなると思う。

    結局東大ばかりがいい就職先に行けて日大はいい就職先もないわ稼げるコースもないなら、なんか稼げないような会社員になって東大の下で働くくらいなら、どうせ稼げないならニートやってゲームやったりゲーマーとして好きに生きたほうがいいやってなる気がする。
    まあこれは極論だけど、なんか、一部の人しか得しないってわかったならもうそのレースに誰も参加しないと思う。

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2024/03/10(日) 19:33:23 

    >>1
    若者なら素敵な結婚式くらい自分の好きな有名人のSNSとかで既に見てるやろ。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/10(日) 20:20:58 

    >>1
    結婚したいけど結婚出来ない人が、男性では年収500万未満にかなり多いそうです。

    適齢期でそれくらいの給料の人は最も多いと思うので、やはり給料上がらないと…

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2024/03/10(日) 20:51:52 

    >>1
    独身の人権を剥奪

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2024/03/10(日) 21:09:53 

    >>1
    結婚がしにくくしてガル民に結婚できないじゃないかと思わせる

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/10(日) 21:49:30 

    >>1
    昔のように、みんなするものだと思わせて、しないと非難される風潮にする

    +0

    -3

  • 393. 匿名 2024/03/10(日) 23:26:49 

    >>1
    結婚したけど子供は共働きとの両立が難しいから無理とは夫婦で決断したよ
    結婚させても最近こんな問題も徐々に出てきてるので子供は増えないよね

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/11(月) 00:15:40 

    >>1
    憧れたところで、かけられる金額が違うから真似できない

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/11(月) 00:44:21 

    >>1
    若い内に結婚して子供を育てるのがカッコいいという風潮を作る
    子育て楽しい!と煽動する

    +6

    -4

  • 417. 匿名 2024/03/11(月) 01:19:35 

    >>1
    自宅勤務のモラ夫と子供3人をフルタイムで育てていて、夫は稼いでいるが私の働いた分は生活費で消えるし不公平で、明るい未来が全然見えない。
    結婚しない人が増えているという報道を見ては納得している。

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2024/03/11(月) 01:21:31 

    >>1
    国の事考えたら人生不幸になるよ。
    なぜかって?
    考えただけじゃ日本は変わらないから。
    変わらない物を悩むのが人間1番良く無い。
    国の幸せ考える暇あったら自分の幸せ考えな。
    日本人1人1人が幸せになれば結果きっともっと今の日本より良くなるハズだよ

    +4

    -4

  • 427. 匿名 2024/03/11(月) 02:38:10 

    >>1
    結婚すれば消費税3パーとかとにかく優遇だよ、さらに一人より二人が楽となれば違うだろう

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2024/03/11(月) 05:11:36 

    >>1
    結婚に値するまともな人間の教育からだな

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2024/03/11(月) 08:38:21 

    >>1
    国がブライダル養成所を作り、そこで結婚願望がある男女を徹底的に鍛え直す
    容姿清潔感・家事や気遣いスキルを徹底的に上げて磨き上げる
    正直自分の欠点に気づけず婚活に苦戦してる男女は多いので、まずはそこからだと思う

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2024/03/11(月) 13:00:38 

    >>1
    結婚しない人は刑務所行き

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2024/03/11(月) 13:47:48 

    >>1
    少子化対策ってことだよね?
    だったら結婚式じゃなくて、目的は子どもを持つところだよね。子どもがいるメリットを増やす。子どもがいても働きやすくする。
    福祉や福利厚生を手厚くする。
    お金をばら撒くのではなく、住宅費とか教育費の補助を増やしてほしい。
    低収入層だけ手厚く補助するのではなく、高収入層にもメリットを持たせて、もう1人子どもを持ちやすくする。

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/11(月) 14:23:39 

    >>1
    ルッキズムをなくす
    結婚したい人はたくさんいるがお眼鏡に敵わないのよ

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/11(月) 14:34:38 

    >>1
    中年独身は例外なく屠る
    そうすれば50歳時点未婚率は0%になる

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/11(月) 14:37:18 

    >>1
    男尊女卑を推進する
    男は24時間命を燃やして家族のために働き、女は家庭や子供を守る

    +3

    -3

  • 570. 匿名 2024/03/11(月) 15:17:45 

    >>1
    べつにずっと結婚したいけど?

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2024/03/11(月) 15:31:47 

    >>1
    女は30過ぎたらおばはん、女性としての性的価値はない
    男も30過ぎたらおばさんしか選べない
    若いうちに相手探しなさい

    この概念をもっと大々的に言えれば必至で若いうちから婚活する人増える

    ハラスメントやらフェミが「大人女子」とか「30過ぎても今の人は若い!お姉さん」とか耳に優しいことばかり聞くけど、現実は何も変わってないんだから

    +1

    -6

  • 609. 匿名 2024/03/11(月) 16:26:35 

    >>1
    出産するとき、痛くなくなるような薬を発明する

    +3

    -2

  • 617. 匿名 2024/03/11(月) 16:46:41 

    >>1結婚したら税金免除。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/11(月) 16:52:43 

    >>208
    >>1
    ぶっちゃけ独身女性はチー牛馬鹿にする権利ないよね。
    結果論結婚できてないってことは、自分も弱者女性ってことだからね。

    +1

    -4

関連キーワード