ガールズちゃんねる
  • 90. 匿名 2024/03/09(土) 16:42:56 

    私は東北の時2か月避難所生活だったけど、避難袋にショーツタイプのナプキンを2袋入れておいたから恥ずかしい思いは少なかったけれど、それでも平気で「生理大変だろ?」とかからかってくるおじさんが数人いた。
    あとはみんなが寝静まった深夜に、襲うか盗撮目的で女子トイレに隠れていた男性もいた。

    女性は避難袋にがさばってもいいから、ショーツタイプのナプキンや防犯ブザーは入れておいてください。
    できたら防犯ブザーは首から下げられる様に紐をつけておいてください。

    災害で避難中だからこそ、余裕がないから警察も動かないだろう、男は性的欲求を我慢できないのだか仕方がないだろう等、簡単に理性がはずれてしまう男性がいるのは事実です。
    そばに家族がいるから安心なんて……まったくありません。

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/09(土) 20:22:06 

    >>90
    コメ主です。
    そろそろ11日なので、ついで書き失礼します。
    避難袋で基本的なもの以外で用意しておいてよかったもの。
    密封袋
    おりものシート
    ショーツタイプのナプキン
    防犯ブザー
    湿布
    冷却シート
    キズパワーパット
    風邪薬
    頭痛薬
    下痢止め
    胃薬
    手拭い
    ポケットティッシュ
    除去シート
    汗拭きシート
    貼るカイロ
    あったらショール。

    とにかく避難所ではまず食料が優先され、衛生用品や薬、医者はなかなかすぐにはない状態になります。
    またストレスで体調を崩しがちになります。
    アドレナリンが収まると、揺れている最中倒れないよう、転んだりしないように踏ん張った足や腰の痛みが出てきます。
    ショールは冷えた時には勿論ですが、腰に巻き付けておく事で、万が一襲われ押し倒された場合、ショールががさばり直ぐにはズボンやスカートを外されない状態なので、防犯ブザー鳴らすなり、覆い被さった男性の腹を蹴る隙ができます。
    私は避難袋は2個になりもち運ぶのに大変でしたが、衛生面や防犯面ではかなり助かっていました。

    ちなみに私が滞在中した避難所では、痴漢や盗撮、レイプ未遂(だと思いたい)などの数件の被害女性が残念ながらありました。

    +13

    -0