ガールズちゃんねる
  • 197. 匿名 2024/03/09(土) 14:45:25 

    >>192
    今更じゃ無い
    10年以上前からずっと国際問題になってたんだよ
    それでハーグ条約に加盟したのが2013年
    それから10年間、一向に日本が条約に基づいて日本女性の子供の連れ去りに対応しないからEUがブチギレて令和2年に欧州議会で正式な国際問題として認定
    日本は欧州から抗議を受けた
    それを受けて日本もようやく共同親権導入を考え出したってわけ
    日本女性の子供の連れ去りが多いのは長年、日本は単独親権でほぼ、母親が親権を独占してきた歴史があるからだよ
    それで子供は母親のものという認識が強くなったのが原因

    +4

    -6

  • 200. 匿名 2024/03/09(土) 14:50:55 

    >>197
    言い方悪いけど、この国際離婚に伴う連れ去りがこの悪法を生み出したひとつではないのかな

    今更ではなく前からあった問題だからこそ
    日本国内より問題になることを
    結婚する人たちは学んでほしかった。

    でもEU内でも共同親権への法整備やDVに伴う法整備はこの法案より整っているとも聞くから、時期が早過ぎると思う。

    +5

    -0