ガールズちゃんねる

婚活の『普通の男性』最新版

1186コメント2024/03/26(火) 21:17

  • 251. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:52 

    >>225
    100歳以上のお年寄りを調査したら結婚経験のない女性が多かったとか、子供のいない人のほうが幸福度が高いとかは聞く。

    +4

    -7

  • 267. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:39 

    >>251
    結婚が当たり前だった昭和世代の50代女性達ですら生涯子無し率3割だからね
    そりゃ結婚圧から完全に解放されてお見合い文化も無くなった20代は子無しもっと増えると思う
    生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27%:日本経済新聞
    生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27% - 日本経済新聞
    生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27% - 日本経済新聞www.nikkei.com

    生涯にわたり子を持たない人が増えている。経済協力開発機構(OECD)のデータベースで最新となる1970年に生まれた女性の50歳時点の無子率を比べると、日本は27%と先進国で最も高い。岸田文雄首相は「異次元の少子化対策に挑戦する」としたが、子育て世帯だけでなく子...


    「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も:日本経済新聞
    「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も - 日本経済新聞
    「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も - 日本経済新聞www.nikkei.com

    生涯にわたって子供を持たない人が2005年生まれの女性(23年に18歳)の場合で、最大42%に達すると推計されることがわかった。男性はさらに多く5割程度になる可能性がある。先進国でも突出した水準だ。子供を持たない人の増加は少子化による人口減少を招くだけでなく...

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:44 

    >>251
    実際その通りだよ⇒>>236
    だから最近は生涯独りを貫いて自分の幸せだけを追求する女性がどんどん増えてる

    +0

    -3

関連キーワード