ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2024/03/09(土) 11:59:56 

    >>37
    相模トラフ沿いでのスロースリップだから、
    相模トラフ沿いの海溝型巨大地震が一番心配かな。

    同じ相模トラフでも大正型や元禄型の関東大震災は周期的に遠そうだけど、房総半島東側はひずみがものすごいたまってきていて、
    京大の西村先生も前にここのひずみのことを話していたんだよ。面積から概算するとM8クラスが起きてもおかしくないポテンシャルではあると。


    新しい隆起も見つかっていたりするけど、このあたりの地震にはなんだか多様性があって、隆起量や津波堆積物から今の発生間隔説だとつじつま合わない点も多いそうで。
    元禄型・大正型以外の未知の第三関東地震って仮説立てて研究してる先生もいたはず。


    周期的なスロースリップじゃなくて、今回のが巨大地震に関連するスロースリップだったら嫌だなぁ…。
    と、1987年の千葉県東方沖地震みたいなフィリピン海プレートのスラブ内地震も怖い。

    +18

    -0