ガールズちゃんねる
  • 382. 匿名 2024/03/09(土) 01:14:25 

    >>82
    実家に帰省中なんだけど、ここ数日周りの爺婆が続々訪問。
    皆 お宅に井戸水があるから安心と言って、災害時にお水をお願いしますって皆言うんだよね。 手押しポンプでもないので災害時は水出ないと言ったらショボーンってして帰って行った。
    実は、井戸の水に電気繋いだら使えるんだが、電気代払うような人たちじゃないから言わない。

    +67

    -2

  • 394. 匿名 2024/03/09(土) 02:03:08 

    >>382
    そうだよね。
    一回に付き電気代ってお幾らぐらいかかるのですか?結構お高いのかな?

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/09(土) 06:45:48 

    >>382
    大災害の時は電気も止まるから、ポンプモーター動かない

    滑車ツルベが欲しいところだけど、ググってみたら中古民芸品ばかり

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/09(土) 10:42:11 

    >>382
    我が家も井戸水使ってるけど、まじな話、井戸に頼らず水は買っておいた方が良いよ。
    3.11の時、濁って使えなかった。

    +27

    -0

  • 577. 匿名 2024/03/09(土) 15:43:24 

    >>382
    井戸水
    うちは温泉が近いから余計にだけど、3.11のとき水質調査が終わるまで使用不可だったわ。
    地下水の成分や温度は地震の影響受けやすいと思うから、地震直後は念の為井戸水を使わない方が良いと思う

    +17

    -0

関連キーワード