ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/03/08(金) 21:30:30 

    ここのところ、ずっとお水や食料品、トイレ用品とか買ってる
    やっぱりこれだけ災害が多い国なんだから、自分で用意しないといけないよね

    +174

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/08(金) 21:52:46 

    >>30
    私も水、電池、石油ストーブ、モバイルバッテリーを買いました

    +25

    -4

  • 144. 匿名 2024/03/08(金) 22:15:39 

    >>30
    簡易式トイレ(トイレの形したやつ)もあった方が良いんですかね?皆さん、買ってますか?自宅にはトイレ2つあるんだけどどうなんだろ。

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/08(金) 22:17:31 

    >>30
    薄給極貧1人暮らしだけど2週間分の水と簡易トイレは用意してる
    食べるものはローリングストック
    東京は人口に比べて避難所が少ないから高齢者や小さい子がいるご家族優先だと思うのでアパートが崩れない限り私は自分で何とかしなくちゃと思ってる

    +74

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/08(金) 22:21:09 

    >>30
    私もずっと買ってスーパーやドラッグストアで物凄くお金使ってる…。

    +66

    -1

  • 492. 匿名 2024/03/09(土) 10:16:46 

    >>30
    ほんと自分で準備するしかない
    北陸の震災見て思ったけど
    いざという時も国はのんびりで何もしてくれないんだなと

    +18

    -2

関連キーワード