ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:30 

    >>10
    無職のまま婚活したけど全然問題なかった。

    +25

    -18

  • 136. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:18 

    >>10
    新たな依存先を探すという事?こわい…

    +81

    -8

  • 164. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:44 

    >>10
    働けとは思うけど、今の時代お金掛けずに婚活できるし、就活と婚活並行してやってもいいかもしれないと思った。

    +42

    -2

  • 238. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:37 

    >>10
    非正規だけど
    一応自立してる私はまだ戦えるかしら

    +52

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/08(金) 21:49:58 

    >>10
    それでも本当に誰でもいいから結婚したいで自分に見合った人紹介されてさっさと決める人はわりと上手くやってる気がする
    でも社会人経験がなくて給料の相場とかわかってないからバブル期の頃の条件みたいなのを求めて譲らない世間知らずもこの層
    家事が壊滅的だと実家で身の回りの世話してもらえる方が楽と結婚できてもすぐ離婚して実家に戻る

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2024/03/08(金) 22:11:45 

    >>10
    寄生虫じゃん

    +12

    -5

  • 317. 匿名 2024/03/08(金) 23:03:42 

    >>10
    これと結婚して相手はどこにメリットあるんだろう
    出禁したらいいのに

    +21

    -4

  • 341. 匿名 2024/03/09(土) 00:44:54 

    >>10
    ガルもみたところ扶養内多いし一昔前って家事手伝いという働いていない女性多かったしそんなものでは?

    +34

    -1

  • 463. 匿名 2024/03/09(土) 16:27:16 

    >>10
    無職のアラフォーBBAで溢れた婚活市場とか
    地獄過ぎて草ァ!🤣

    +3

    -2