ガールズちゃんねる

更年期 初婦人科

139コメント2024/04/07(日) 19:12

  • 69. 匿名 2024/03/08(金) 13:25:03 

    ちょうど昨日、子宮頸がんの検診のついでに更年期相談してきた44歳です。
    血液検査はせず(こちらから聞かなかったし言われもしなかった)問診で「がんの検査結果が出るまでのとりあえず2週間試してみましょうか」と漢方を処方してくれました。マズ過ぎて続ける自信がもうすでに無くなってますが…笑
    同年代くらいの男性医師で最初は抵抗あったけど優しいので相談しやすい。前はこだわって女性医師の婦人科に行ってたけど塩対応だし内診も雑で一時期トラウマになって検診行けなかった。たまたまかもしれないけど男性医師の方が優しい気がする。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/08(金) 13:35:05 

    >>69
    私(コメ番65)も初診の先生が自分より若い男性医師で、部屋に入った瞬間え?って思ったけど話した感じは優しい先生だったな。
    男性は生理も生理痛も生理による体調の変化も、出産も経験ないから、わからないからこそ優しいのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/09(土) 03:02:50 

    >>69

    粉薬が苦手ならオブラートに包んで飲み込んでしまうといいです。
    袋状のオブラートなら薬を包んだら捩じりながら封じて、軽く水につけて
    から(口の中での張り付き防止)飲み込むので、一瞬でスルリと喉を
    通って楽ですよ。

    +0

    -0

関連キーワード