ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/03/07(木) 10:13:23 

    自分に合う人がいたら結婚したい
    みたいな姿勢に変わっただけ

    何が何でも結婚したい
    みたいな人は減った

    +126

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/07(木) 10:16:50 

    >>19

    結婚する
    ということが大前提にあって
    相手を決めるのと

    この人なら結婚したいな
    という気持ちから進むのでは

    雲泥の差だよね

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/07(木) 10:16:55 

    >>19
    そういうこと言ってる人はたいていずっと独身かミドサーで慌てて相手探すかだよ

    +12

    -11

  • 139. 匿名 2024/03/07(木) 10:45:44 

    >>19
    というか誰かのために(家族親戚や取り残される不安のため)結婚するってのが減ったと思う。

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/07(木) 10:50:47 

    >>19
    そうだね。
    若い子は「結婚しないと詰むから若い頃から婚活層」と「良い人がいたら〜層」に分かれてるのかもね。
    その後「良い人がいたら〜層」の中から30過ぎて「出産タイムリミットを考えて焦りだす層」が出てくるかな。

    +13

    -6

  • 319. 匿名 2024/03/07(木) 21:54:20 

    >>19
    20代で結婚するのリア充ばっか。親の甥っ子の子供が20代前半で結婚するらしいんだけどそんな子供にまで祝い金やる必要ないのに!金渡すみたい。リア充なうえに結婚するだけで親戚から祝い金がっぽりで丸儲けだからね。頭にくるんだよ。どうせ旦那も金持ってるチャラついたやろーだろうになんでうちの生活費削ってまでそいつに貢がにゃならねんだよ。仮想通貨にぶっ込まれるかと思うといらつく

    +1

    -5