ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2024/03/07(木) 00:48:12 

    >>5
    偉い人と話すのはある意味礼儀だと思うけどね。だってクライアントだったりする訳だから。
    これが性格悪いなら社会人みんな悪魔だと思う笑

    +278

    -15

  • 112. 匿名 2024/03/07(木) 02:17:53 

    >>75
    接待のうちだよね。
    実家お金持ちだから小さい頃からそういうの自然と見て身についてるんじゃないのかな。
    まぁ実際どうかは分からないけど、今現在のそれぞれの行い見てたらその人の本質が分かるよね。

    +68

    -8

  • 149. 匿名 2024/03/07(木) 08:18:37 

    >>75
    え〜でも他の人ガン無視は性格悪いじゃん
    そういう人いたけど男以外、男が居ない時は女ガン無視って人
    彼氏がトイレ立った時に話しかけたらマジでガン無視よ
    帰ってきたらコロりと変わって驚いたのなんのw
    本当にそんな人いるんだーっておかしかったけどねw

    +14

    -14

  • 151. 匿名 2024/03/07(木) 08:26:02 

    >>75
    でも礼儀というならそれこそ共演者には挨拶すべきじゃなかろうか
    あと今は下っぱのスタッフも、何年かしたら裁量権持つようになるから
    むげにしないほうが処世術としてまっとうじゃないかな
    (まとめての挨拶でもいいので)

    +26

    -4

  • 199. 匿名 2024/03/07(木) 14:06:54 

    >>75
    めちゃくちゃわかる!
    これに色目使ってる~とか言う人は自分がそうなんじゃないの?って思う。
    周りと態度が違うって偉い人に対する態度と違うのは当たり前じゃないの?

    +2

    -3