ガールズちゃんねる
  • 281. 匿名 2024/03/06(水) 23:21:31 

    >>14
    細かい数字忘れたけど精子の加齢のリスクは
    若い時は0.05とかだったのが50歳で0.4になるとかだよ
    確かにリスクは大きくなってるけど、加齢のリスクより遺伝の方がとんでもなく大きい
    まあでも遺伝はどうしようもないし、年齢の方で僅かでもリスク減らすしかないね

    +124

    -5

  • 290. 匿名 2024/03/06(水) 23:24:51 

    >>281
    ワクチのリスクが最大だけど隠される

    +8

    -8

  • 295. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:52 

    >>281
    遺伝てどれくらいの割合の人がもってるんだろ
    自分は親見た感じ絶対持ってるけど、みんな持ってるような気もするんだよね

    +10

    -2

  • 306. 匿名 2024/03/06(水) 23:29:30 

    >>281
    多分、男性の加齢のリスクは産んだ子にあるんだと思う
    ダウン症なんかは出産前に診断できるしある程度夫婦も覚悟できるけど、発達障害の自閉症がどこまで重いかが産んでみなきゃわからない
    そして親が70代80代になってもフォローが必要な場合も多い

    数字だけの問題じゃないんだと思う

    +16

    -5

  • 1322. 匿名 2024/03/07(木) 21:07:51 

    >>281
    >若い時は0.05とかだったのが50歳で0.4になるとかだよ

    それ8倍だよ
    8倍違えば、だいぶ違うと思うけど

    +4

    -0